藤井聡太「高校やめます」←これでワイらは"勝ち"だよな?

1 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 02:56:52.23 ID:27uuJZsK0

いくら収入良くても中卒にはねぇ…w

107 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:14:17.33 ID:27uuJZsK0

もしかしたら藤井くんは想像力がないのかもな
将棋で先は読めても自分の人生の先は読めなかったか
この先、自分にどんな変化が訪れるかわからない
急に将棋の腕が落ちるかもしれないし
将棋への興味がなくなるかもしれない
今はありえない!と言い張るだろうけど、人ってのは何が起こるのかわからないもの
その時のためのリスクヘッジとして
せめて高校を卒業しておこうというのがまともな大人の提言
はぁ、なんでこうなっちゃったんだろうな…周りに大人がいなかったのかね

181 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:22:43.40 ID:qqk0yowa0

>>107
地頭の良さは証明されとるからサクッと大倹取ってAO入試で早慶入りするやろ
普通の人間とは違うんや

186 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:23:24.71 ID:27uuJZsK0

>>181
それを後からやる想定なら
なおさら高校だけ卒業しておいた方が"合理的"だよね

197 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:24:27.20 ID:qqk0yowa0

>>186
今が一番稼げるし伸びる時期や
稼げる時に稼いだ方が合理的やで

204 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:25:04.74 ID:27uuJZsK0

>>197
だからそれがいつまで続くかわからないだろって話をしてるんだが

224 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:26:12.42 ID:qqk0yowa0

>>204
だから稼げるうちに稼ぐんやろがい

242 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:27:38.51 ID:27uuJZsK0

>>224
アホな考えやね
高卒になっておくのはセーフティのようなもの
今は泳げるけど、溺れた時のために浮き輪を用意しておく
泳げるうちに泳いでおく
どっちが賢いか理解できないか?

265 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:30:21.63 ID:b1r98raX0

>>242
だから、そのセーフティによって具体的に何がどれだけ変わってくるんだよ

283 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:31:49.86 ID:27uuJZsK0

>>265
だから、いざ泳げる能力がなくなったときに高卒なら就職での見られ方が全然違うぞ

296 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:33:11.02 ID:b1r98raX0

>>283
それは無名の一般人の話な

304 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:34:10.28 ID:27uuJZsK0

>>296
将棋の腕で就職優遇される根拠は?

319 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:35:59.17 ID:b1r98raX0

>>304
そもそもの話になってしまうが、一般企業に就職するメリットが分からん
有名人としてのアドバンテージを活かした方がええやろ
本書くとか すでにゲーム化には成功してるわけやし

334 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:37:15.75 ID:27uuJZsK0

>>319
一般企業なら安定して稼ぐことができる
その本を書くのって誰かが売上保証してくれるん?

347 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:38:28.26 ID:b1r98raX0

>>334
一般企業でも安定しないことをコロナが証明してくれたけど?
ゲームが売れたんやから本も売れるやろ

358 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:39:36.08 ID:27uuJZsK0

>>347
大企業はコロナでも倒産なんぞしてませんが
その大企業に入るための学歴だよね?w

379 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:41:37.59 ID:b1r98raX0

>>358
大企業に就職するなら高卒でも不十分やなあ
それと、大企業でも航空会社とか観光は大打撃受けてるけど?

390 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:43:04.06 ID:27uuJZsK0

>>379
少なくとも中卒よりは可能性あるね
任天堂だって高卒はおるけど中卒はおらんからね
打撃は受けても倒れない大企業
これらに就職できる権利を手放したの理解できる?

407 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:45:36.48 ID:b1r98raX0

>>390
倒産してないだけで給料が安定してる保証はないけど

416 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:46:26.57 ID:27uuJZsK0

>>407
いやあるよw
君が必死にダメージ!と主張するANNのボーナス見てくれば?

435 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:48:41.11 ID:b1r98raX0

>>416

441 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:49:25.16 ID:27uuJZsK0

>>435
うん、減っただけやん
ゼロになったん?
つまりコロナレベルでもボーナスが9%減る程度のダメージしかないってことやで、大企業はw

452 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:50:35.13 ID:b1r98raX0

>>441
ちゃんと読め

航空は今回の集計に含まれていない。全日本空輸(ANA)は全従業員約1万5千人に対し創業以来初めてボーナスをゼロとした。日本航空(JAL)は一般社員への支給を0.5カ月分にとどめた。

460 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:51:48.45 ID:27uuJZsK0

>>452
つまり航空産業でもこのレベルのダメージしかないってことやね
航空なんて特別極端なケースやしな

469 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:52:30.39 ID:b1r98raX0

>>460
藤井が将棋できなくなるのも特別極端なケースなんだけど

477 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:53:28.84 ID:27uuJZsK0

>>469
その根拠は?
藤井くんの人生はこの先何が起こるかわからんで
なんで極端なんて言えるんだい?

486 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:54:59.24 ID:b1r98raX0

>>477
じゃあ航空以外の業種もコロナレベルの何かが起きてボーナスゼロになるかもって言うのもアリになるなあ

494 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:55:53.07 ID:27uuJZsK0

>>486
なってないね、実際
それが全て

502 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:56:18.80 ID:b1r98raX0

>>494
え、コロナが来るなんて誰も予想してなかったけど

505 風吹けば名無し[] 2021/02/17(水) 03:56:54.24 ID:27uuJZsK0

>>502
うん、それこそが不確定な要素やね
そしてコロナでボーナスがゼロにならなかったほとんどの大企業がそれで出た結果やで


それなら藤井くんが将棋できなくなるのも不確定な要素やね……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?