見出し画像

宝井講談修羅場塾 初心者コース ミニ発表会

昨日は宝井講談修羅場塾 初心者コース ミニ発表会にご来場いただき誠にありがとうございます。日曜夜の遅い時間にも関わらずお客様に恵まれ(中には日中の本コース発表会と合わせて総10時間の講談マラソンをされてた剛の者も!)賑々しく開催する事ができました。

私は二番手で「隅田川乗っ切り」を演らせていただきました。が、実はプログラムには書いてない裏事情がございまして…。10月に初めて出演させていただいた発表会まではずっと「三方ヶ原軍記」に絞って稽古してたので持ち根多がなく、2ヶ月で出来そうなテキストの中から「隅田川乗っ切り」を選んだのですが、初心者用のテキストなので10分弱のサイズしかなく。でもまあ、日本橋亭なくなってしまうので思い出作りにと出演希望を出したのが11月中旬。

その後、トリの朝山さんは北海道からいらっしゃる都合上、日本橋亭に到着するのが8時過ぎになる為、前の四人で到着までの二時間(一人当たり30分)を保たせないとならない事が判明するのが11月下旬。発表会まで二週間。詰んだ。

で、琴鶴先生と相談の下、足りない分は落語で埋めちゃえ、という事で後半は同じお殿様繋がりで落語「ねぎまの殿様」を。時間比率が講談:落語で10:20なので、何つーか、ほんと、軸足が定まらない高座となりました。面目ない…。

オマケはさておき、「隅田川乗っ切り」は初めて人前で無本(台本を持たない事)で出来ました。本来は講談は「読む」ものなので本を持ち込んで何ら悪い事ではないのですが、それでも、やっぱ落語出身としてはお客様の顔を見ながらやった方が声も出るし演りやすかったです。あ、あと、講談やった後にすぐ落語するのは、落語2席連続で演るより頭の切り替えが大変でした…もう暫くこういう乱暴な高座はしません(笑)

写真はお客様が撮ってくださいました。ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?