見出し画像

また一曲

自分の心を浄化する曲というのがあります。笑
なんだか心が乱れていると思った時に歌います。
歌ってる間に(あ〜ここがざらっとしてる)とか(この高さがちゃんと出てない)とかを調節していって、歌い終わる頃にはフラットな心(と歌)になってるという便利な曲です。笑

今までは「風の谷のナウシカ」でした。
これはサビ部分ですね。ここを歌うと清らかになる気がします。
細野さん、長生きしてほしい。

あと、これ↓観てたら次々と台詞が浮かんでくるのもう仕方ないですよね。
どれだけ観た(みせられた笑)か。笑
時々やってくる「ジブリ作品どれが好き」という質問、不動の一位がナウシカです。最近のジブリ作品は全く観てないですが。
二位はラピュタ。三位はその時の気分です。笑 紅の豚も好きですけど。登紀子だし。さくらんぼ(の実る頃)だし。

で、もう一曲増えました。今の朝ドラの主題歌のこちら。

だいたい、朝ドラの主題歌は憶えてしまいます。
好き嫌いに関わらず。
だって、主題歌だけスキップ出来ないし(うちのは出来ない笑)毎日毎日聴いてたら嫌いでも憶える。最近ではこの曲が一番早く憶えました。好きだから。あと歌いやすいし。

毎朝一緒に歌って、その日の調子をみてます。

カラオケで歌いたいなぁ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?