見出し画像

ちょっと、というかだいぶ

いや、先日来、Twitter(現X)で繋がってた人が具合悪いって言ってたんですけど、亡くなったって知ったんです昨日。
私よりふたつ年下。
なのでちょっと、というか、だいぶとショックではあります。

今はTwitterですが、その前、まだSNSなどない頃からの知り合いで。
彼女も私もブログをやってて、彼女はその時からずっと趣味の洋裁を中心に(販売もしてた)私もその時には少しだけグッズを作って販売してたので、たぶんそれ繋がり。…だと思う。随分昔なので何きっかけだったかは忘れてしまった。
けど、一度、彼女が大阪に来るとのことで、逢ったこともある。
一日、大阪を案内…したのかな?きっとランチ食べたり、お茶飲んだりしてずっと喋ってたような気がする。
私がフレンドリーなのもあるのですが、初対面なのに随分前から知ってるみたいに普通に一日楽しく過ごしました。

最近はお兄さまが長く入院しててその様子をずっとブログに書いてた。お兄さまが退院して良かったなと思ってたら、次はご本人が体調悪くて入院、とポスト(そこはポストなんや…笑)してから、そのアカウントでお兄さまが「入院しました」とポスト…。心配してたのですが、昨日のポストがブログ更新のお知らせだったので、良かった!退院した!と観に行ったら、お兄さまの筆?で、さらっと「闘病中も葬儀後も」と書かれており

え?亡くなった?

と知った訳です。

その前書きの後に具合悪くなる10日前に書かれて途中だった記事をアップしてありました。普通にパーソナルメイクレッスンに行って来ました、という内容。
まさかその二ヶ月後にはこの世にいないなんてこと思ってもない文章。
あたりまえですよね…

子供の時から充分に判ってるはずなんですけどね。
この歳になったらさらによく判ってるはずなんですけどね。
いつ死ぬかなんてわかんないんですよ、やっぱり。
やりたいことやらないとな、と思いつつも、もう今までで充分やりたいことはやってるんですよね、有り難いことに。

いつからか「やりたいことだけやる」と決めて、結構、それで生きて行けるな、とここまで来てます。
これからは(まぁこれまでもそう思ってはいたのですが)人のために生きていきたいなぁ。
そうでないとやっぱり申し訳ない。
これまで本当に好き勝手にさせてもらってきたので。
今までもぼんやり「ためになったらええなぁ」くらいで生きてきましたが、これからはハッキリそう心に決めて生きて行きたいと思います。

と書きながら、明日死ぬかもだしなぁ。
そして、明日死んだとしても私にはこの文章をアップしてくれる人は居ないからなぁ。

weeちゃん、それだけでも良かったよ。(私より、というショボい比較ですが…そしてあんな文章載せるなよ、兄貴!と苦笑いかもですが!笑)
遠くない将来また逢えるのでちょっと待っててね。
それまで私は編み物の腕を磨いておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?