見出し画像

価値観の違い

今はあれですけど、昔は友人の恋人と仲良くなることが多くて。
男女関わらず。
で、いろいろ相談とかされるんです、近しいから。
一度「○○君がお誕生日に何が欲しいって言うから「絵が欲しい」って答えたらほんまに絵、描いてきたんですよ!私はお花が欲しかったのに!」
と言ってきたので
「え?そしたら最初から「お花が欲しい」って言えばいいやん」
「察して欲しい」
「無理!」

ですよね。笑
私は元々男の子の友人なので、彼の味方だから「なんやこいつ。あの子にはもったいない。別れればいいのに」と思ってました。笑

あなたが絵が欲しいって言うから描いたんやん。それをほんまに描いてきたってちょっと馬鹿にしたみたいに!どういうつもり?!そりゃ描くよ。お花買うのと絵描くのとどっちが手間かかると思ってるん?しかも、彼の絵、いいのに。
彼のいいところを全然、わかってない。のが別れたら良いのに、の一番の理由です。不幸なんですよ、お互いに。
もちろん別れました。当たり前ですよね。

昔ね、会社に研修に来てた女の子が「紹介したい人がいるからご飯食べに行きましょう」と言うので行ったんです。どうも私に紹介する人の友達の男の子に気があるみたいで。笑 ダシに使われたなと思ってたのですが、まぁね、大人なのでそのひとときくらいは楽しく過ごすじゃないですか?最後に駅まで帰る時に二人きりにされて笑、地下街を歩いてたんです。ふと天井を見たら「あ!これ!もしかして声がめちゃ響く天井ちゃうかな?」と気づいて、ちょっと立ち止まって上に向かって

「あ〜あ〜」って言ってみたら大当たりでめっちゃ響く!
やった〜と思ってたら急に引っ張られて

「恥ずかしいからやめて」

って言われて。

あぁ、そうなんや〜と思いました。
私、それまでこう言うの面白がってくれる人しか周りに居なかったので。
あんな地下街でこんな仕掛けがあるなんて気づいたらめちゃ褒めてもらえるくらいに思ってたし、今までだとそうだったので。だってどこにも説明もないし、すごい発見やん。笑

そうか、私の今まで面白がってきた事を恥ずかしいって思う人も居るのか。

「価値観の違い」ってこういうことか、と思い知ったのでした。笑
少なくとも私は人が面白がってる事を頭ごなしに「恥ずかしい」って言う方が恥ずかしいと思ってます。少しは興味を持て。
あ〜わかった。私に興味がなかったからか。そうだな、きっと。笑
かわい子ちゃんが同じことしたら「もう、可愛いな」となるんでしょうね、了解です。笑

今でも時々、この天井を見ると思い出しますが、私は相変わらず上を向いて「あ〜あ〜」って言うてます。笑

追記:上の画像は「みんなのフォトギャラリー」からお借りしたのですが、どこだかわかりますか?
私はもちろんすぐにわかりました。
この謎の草オブジェが現れたのは最近だと思うのですが、違うのかな?まぁ全然街に出てないから「最近」も怪しいし。笑
UMEDAってあるからわかるとは思いますが、結構外れです。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?