見出し画像

不得手

お料理ね、好きなんです。
好きな上にたぶん得意なんです。笑
好きこそものの…の良い例ですね。

だいたい食いしん坊なので美味しいもの食べたら「また食べたい!」と思うじゃないですか?
それ、自分で作れるなら申し分ないでしょ?
なので、美味しく作れるようになるまで作るんです。
だから「私、失敗しないので」になります。笑

ただね…何度やっても失敗するものがあるんです。
自分でも「なんで?」って思うんですけど…
結構難しいお料理もすぐにできるようになるんですけどね…

何回作っても、毎回失敗するんですよ

カップスープ。笑


こう、溶け残ってダマダマが底にたまってしまう。気持ち悪い。笑
「これちゃんと溶けてたらもっと美味しくなったはずなのに」と毎回、無念です。笑

コツとかあるんですか?
お湯入れて混ぜるだけでしょ?
今、初めてググってみました。

はは〜ん、なるほど。
底が丸い方がいいのか。
いつも四角かったわ。
お湯を入れてすぐ混ぜてたけど、5秒以内ってめっちゃすぐやな。
よし、今度から頑張ってみよう。
やっぱり何にでもコツってあるんですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?