見出し画像

長話01

今度、会社の元後輩の知り合いが作った映画が大阪にやってくるとのことで、久しぶりにGoogleMeetでその元後輩と話しました。
疫病の時にビデオ通話して楽しかったので。
今度も楽しかったんですけど、久しぶりなのと楽しかったのとで七時間も喋ってました。笑 誰も叱る人が居ないとこうなるんですね。笑

後輩との話の中からいくつか書けそうなので小出しにして行きます。笑

で、本題の映画なのですが、十三の七藝(第七藝術劇場)でやるというのはなんとなく知ってたのですが、ちゃんと調べるとシアターセブンという所で上映するそうで。

「あれ?これ五階って…」
「ん?どうしました?」
「いや、これ、五階って…前あった中華料理屋さん…なくなったんかな?」
「今、映画館ならそうちゃいますか?」
「そうやんなぁ、前に見た時はまだやってたから、ちょっと嬉しかったのに…ここに前あった中華料理屋さんで結婚披露パーティーしてん」
「そうなんですか!」
「せやねん。」

そうなんですよ。笑
ワンフロアで一軒の大きな中華レストラン。
披露宴しなかったのでその代わりに会費制で親戚や友人、100人弱くらい来てくれて…
こんな結末になったけど笑、思い出のレストランがあるのとないのとじゃ、なんか違う。行きたい訳ではないけど(ないんかい!笑)行きたいと思って行けるのともう二度と行けないのとじゃ、なんか違う。
それに、レストランにはなんの罪もないから、なんかの用で十三に居て話のたねに食事しにいくのも面白そうだったのに。
結婚式したホテルもなくなったし。笑
まぁそういうことなのかもしれませんけど。笑笑

もし今度、結婚式や披露パーティーをするようなことがあるなら潰れない所でしたいと思います。笑

その前に結婚も潰れないようにしたいです。笑笑

追記:ちゃんと調べたらレストランがあったのは四階でした、が、ここもライブハウスになってるので、どっちにしてもなくなってました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?