見出し画像

今日の地球

バイトに行く時は朝5時くらいです。
パン屋までの道はもちろん空いてます。笑
けど、細い道を爆走するゴミ収集車には注意しないといけないし、毎日同じ場所(道路脇)にエンジンかけたまま駐車してる後ろスモーク貼ってて前には誰も乗ってない車にも別の意味で注意。笑
ランニングしてるおじさん、おはなししながらウォーキング?してるマダム二人組なども時々会います。
でも、だいたい、スイスイと自転車漕いでます。
で、帰りは9時過ぎ。
お店を出てすぐの信号は人がたくさん居ますがそこを過ぎると、早朝ほどではないですが、これまたスイスイ漕いで帰宅します。

で、
先日、金曜はお休みなのですが「バイトのひとりが8時15分で帰るので今から来て」と7時過ぎに電話が…「今から準備するので8時にはなりますがいいですか、そして9時までですけどいいですか」(これからお風呂入って寝ようと思っていた)と確認を取り8時くらいに出かけました。余談ですが、これ今考えても采配ミスですよね?なんで休みの私が一時間だけ出る必要があるのか?絶対に9時からのバイトに一時間早く来てっていう方がいいですよね?今思い出しても腹立たしい。笑

そう、で、8時に出かけたんですけど、この時間めちゃめちゃ人がいる!笑
なんでかな?子供が登校の時間なのかな?全然自転車スイスイ進まなくて。

「今日の地球は人が多いな」

と思いました。笑

今は大きな道路があるのでそう思う事もないのですが
昔、住んでた家は駅まで歩く間の5分くらい誰にも会わないことがあり、そんな時には

「え?私が寝てる間に人類滅亡したんかな?」

と思ってました。笑

駅まで行くと誰かしらには会うので「大丈夫やった」と安心しますが。笑

相変わらずあほ、というお話です。笑

※中国ドラマ待ち(佳境です!)で、新BS日本のうたを観てましたがトリの神野美加さんのお着物がすごく素敵。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?