見出し画像

ついでに

言うと。笑

この先輩、口癖なのか
「言ったと思うけど」と言う。

これ、何気ないけど言われるとすごくいやなもんですね。
私も数々の会社の後輩に(または先輩にも笑)言ってきましたが、今更ながらごめんなさいって思ってます。

いや、言われたかも知らんけど覚えてないから、何遍でも言うて、って思います。笑
一回聞いたくらいじゃ覚えられへんことあるって。
いやいや、ほとんどのことは一回聞いたくらいじゃ覚えません。(なんの自慢?笑)
2〜3回自分で「やって」みて初めて身につく感じがします。

余程、自分に自信があるのだろうなぁ、と思います。
「これのやり方覚えてますか?」
「あ、まだ聞いてないです」
「いや、前に言いましたよ」
と言いきられると「そうなんかな、私が忘れたんかな」と思ってしまいます。
実際、どっちでもいいんです。笑
だって、どうせもう一回聞かないとわかんないのだから。笑
すっと教えてくれたらいいのに…笑

これも今まで「前に言いましたよね?」って言い続けて来た因果が応報してるんですね、きっと。笑
この一言でめちゃめちゃやる気が削がれますが。

でも、これもあと少し言われ続けます。笑

ぶっちゃけるとこの先輩、最初会った時からずっとマスクから鼻出てるので「あ、なんか違う人やな」と判断してて。笑
食べ物扱っててそれはないよなぁと思うのですが、だれも注意しないのかずっとこのまま。何かこう全部マスクすると体調悪くなるとかかな?事務所に戻るとすぐ外してるし。(まぁ10分も一緒にいないのでいいんですけど)いやなんでしょうね。笑

たぶん、気が合わない。笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?