見出し画像

美しい人

先日、バイト先でお客さまとお話してて接客終わったらマネージャーが
「今のお客さん知り合い?」
「いえ、違います、ここで初めてです。いつもカップのドリンク(マウントレーニア的なやつ)買ってくれるのに今日一個もなかったので、すいません、って話してました」(業者の補充が遅れている)
「すごくスラッとしてて…」
「格好良いですよね!宝塚の人みたいで!」
「そう、知ってる人やったら何してる人か聞こうと思って…」
「すいません、知らん人です」

そうなんですよね…お客さまでも美しい人には隙(好き?笑)さえあれば話しかけようとして、実際、話しかけてるんですよ。笑
この方もほんと、シュッとしてて格好良い(クールビューティー)ので、機会があればと思っていたのですが、多分、私の好きなパンを何回か買ってくれてたのでお会計の時に「…これ、美味しいですよね、私も好きです」って言ってから、時々言葉を交わすようになったと思います。

あと、いつもパンをスーザンベルってところのエコバッグに入れて持って帰る方に「それ、めっちゃ丈夫でいいですよね(私も持ってますの意)」と話しかけてから、あちらからも声かけやすくなったみたいで、その後「このパンまだですか?」と聞かれ、丁度、奥でパン焼き上がってたなと思い「あ!ちょっとだけ待って頂いたら作ります、ひとつでいいですか?5分もかからないと思いますが」とひとつだけ先に作ってお渡ししたり。(パンにいろいろ挟むんです)聞いてもらえたら、いろいろ答えたり、対処したり出来るので話しかけてもらえるのは嬉しい。今日、食べたいものを食べたい気持ち、食いしん坊なのでよくわかるし。笑

さすがに好みの男の人には話しかけたりしませんが、一番のお気に入りの方はたま〜に眼鏡をかけてくれるので、嬉しくなります。私好みの風貌で一流企業に勤めてて、毎朝パン買ってランチ?(あの量だと足りないと思うんですよね…愛妻弁当だけじゃ足りなくておやつ用かな?)服装もお洒落過ぎず、かといって野暮ったくもなく、どちらにしても「ええ嫁が居ます」ムード漂ってるので「こんな人と結婚出来るってどんな人生だろう」と私の妄想だけが膨らみます。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?