見出し画像

笑福亭たまzoom自宅落語会2020.9.20

9月20日(月)笑福亭たまzoom自宅落語会 於zoom

・マイフレンド 羽光
・鷺取り たま
仲入
・上方舞(ひなぶり、ワークショップ) 山村若静紀
・三味線(岩見、屋島(踊り)) はやしや京子
・昆陽の御池 弥っこ

これは上方舞のワークショップがあるので楽しみでした。前から興味があったのですがもちろん敷居は高い。そしてちょっとお茶なんか習ってたもんだから日本のお稽古ごとは面倒くさいという先入観で。笑
あとは羽光さん。なんだろ、この人は不思議な魅力がある気がします。私だけかもしれませんが。笑
だからかもしれませんが、画面に居るだけで可笑しくて。笑
羽光さんのマクラはボランティアでデイケアでの落語会のお話。笑 残念。笑 本日は若静紀さんの影響で女の人の視聴者が多いので下ネタ禁止だそうです。笑 片腕もがれた感じなのでは?笑
という訳で新作。笑 これも下ネタでは?まぁ軽い感じですが。笑 馬鹿馬鹿しい(褒めてます笑)お噺でした。笑 ぬいぐるみとかでやってもいいのかなぁと思いましたが、それは鶴笑さんか。笑

たまさまは鷺取り。いつも飛んでくやつやなと思って聴くのですが、最初に雀取りに行く話なのを思い出して「わ〜好き〜」と思うのでした。鷺取りに行くまでにまず雀取りに行くんですけど、これが好きなんですよ…ほんと、あほなので。笑 南京豆ね…ほんと馬鹿だな。でも大好き。なのでたまさま削らずやってくれてうれしい。しみじみうれしいんです。あれ商売根問の最初と一緒なのでほんとに削っていいのかもですが、聴きたいので。ありがと。梅の古木の時にはあばら三本折れたんや。笑 あとは飛んでいく時の足先が美しかったです。笑 オチはこれでいいと私は思います。お噺全体がもう馬鹿げてるし、ここだけ「お坊さん死んでしまって可哀想」とか言うのも逆に変な感じで嘘くさいなぁと。なんとなくバカボンみたいな感じがするんですよね、このお噺。

さてお楽しみの上方舞ですが、若静紀さん。時々、繁昌亭でお見かけするのですが、お美しい。お着物もいつも素敵でうっとりしてます。髪も綺麗に結ってあって出逢えるとまさに眼福です。で、最初に録画の舞を観たのですが舞ってる時のお顔はいつもの柔らかい感じと違ってピリッとしてる!なるほど…ひなぶりは歌詞も画面に出てきたのですが、なんとなく「エロい」と思ったんです、籠かきの歌なのですが。笑 私がエロいだけなのかと思ってたら違ったみたいです。やった。何が?笑 で、ワークショップなんですが、上方舞の足運びを。ぶっちゃけ、一週間ほど経ってるんですけど…完全に忘れてますね。ダメじゃん。笑 浴衣まで着て張り切ったのに。笑 でも楽しかったです。初めての事はなんでも楽しいです。初めてなのですが、ふりが歌詞のあてぶりだとか、動きは激しくなくても腰を落としてほぼずっとスクワットしてるみたいな感じなのとか、とてもフラに似てる。フラもほとんど手話くらいに歌詞に出てくるものを表現してるし、ゆったりしてるけどめちゃめちゃ体幹鍛えられるし。舞ももしかしたら…いやきっと神様に捧げるものだったのでしょう。そうですよね、御神楽とかそうですもんね。人間が神様に捧げられるものってそんなに沢山ないのでしょうね。

さらにお三味線とリモートで舞ってましたが「意外といけるもんだ」とおっしゃってました。が、これ踊りだからかなぁ。前にLINEのビデオ通話で私がウクレレを弾いて、他の人が歌うというのをやったのですが、ズレるんです。それが気持ち悪くてとてもじゃないけど無理、と思った記憶があるのですが、もしかしたら、これ私さえズレを気にせず弾き続ければ行けるのかもと思いました。わかんないですけど…。踊りだとお三味線弾く人が踊りを気にせずに弾けるから。歌はどうしてもずれてるのが聞こえてくると合わせようとしてしまうので。屋島は船弁慶に使われる曲だそうですよ。(たぶん、違ったらすみません)

最後は弥っこさん。
昆陽の御池…初めて聴くかも。そして、もう忘れた。笑 釣りしに行ってたかな?笑 途中で終わったのは覚えてます。なんか気になる部分が解決されないまま終わったなと思いました。いつか全部聴いて解決できるといいなと思います。

と言う訳で、久しぶりに浴衣を着たのでちょっとこのまま買物に出かけてみました。それにしても、帯が結べません。(腕が回らないので)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?