見出し画像

時代劇って

ケーブルテレビを契約してて「時代劇専門チャンネル」を観てます。
今、「西遊記」全話放送中。笑

時代劇なんや…と思いますが。笑

私の中での猪八戒は左とんぺいさんだったのですが、西遊記の猪八戒は西田敏行さん。へ〜と思ったり。西遊記IIは左とんぺいさんなので、私が観てたのはIIだったのかもしれません。玉竜も居るし。(西遊記に玉竜は居ない)

そして、何度観ても夏目雅子さんが美しすぎる。
三蔵法師を夏目雅子さんにしたの本当に素晴らしい。
ピッタリ。
女の人をキャスティングしたの素晴らしいと感心する。
どれだけ綺麗でも男ばかりの旅物語よりいい。笑
あーでも、岡田将生くんとかならいいかな。笑

懐かしいのもあるのですが「え?これ、子供が観てわかるん?」と言うような内容も多く。当時は特に子供用という訳ではなかったのかな?私が子供だっただけで。笑(ググったら私が10歳の時に放送なのでそこまで子供でもないか)

音楽はミッキー吉野。なので主題歌とエンディングはゴダイゴ。
普通、エンディング曲はすっ飛ばすのですが毎回聴いてしまう。

こんなの子供の時に観られて良かったなと思いつつ、すごく大人の私が観てます。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?