見出し画像

イチゴのミルフィーユ

ちょっと前から観葉植物と多肉植物にも手を出してます。笑
家の中にも緑を、と思って。
昔は大きな観葉植物を置いてたのですが、地震があったりして怖いなと思って小さなものをいくつか。(今、メルカリすごいんですよね、植物)
で、手に入れた時のプラスチックのポットに入ってる多肉植物に新しい植木鉢が欲しいなと探してます。まだ見つかってない。

なので前から気になってた大阪総合園芸センターに行って見ました。
私の思う植木鉢はほぼなかったのですが、沢山の切り花や鉢植えのお花を見てると癒される。ああ!これも可愛い!あれも可愛い!と色々見てしまう。
切り花安い、けど、10本単位なのでそんなに同じお花要らんのよなぁ。誰かとシェアしたい。笑 その場で友達を作りたくなります。笑

鉢植えのが長持ちするし、カットして部屋に飾ることも出来るからせっかくだし鉢植えでも買って帰ろうかなぁ、でも、そんなに安いって感じでもないなぁ…と眺めてると張り紙が!

鉢植えはすべて表記の半額です。

え?ほんとかな?それなら安い!笑
試しに今までよく見かけるけど育てたことなかったプリムラを購入。
このプリムラというお花は本当にお店でも花壇でもよく見かけるのですが(上の画像参照)ここにあったのは「え?薔薇?」と思ったほど、薔薇みたい。
ラベルを見ると「薔薇咲きプリムラ」とあり、納得。笑
しかも、花びらがフリルみたいで可愛い!
名前も「イチゴのミルフィーユ」だそうで。
園芸コーナーに勤める友人に聞いたら「マスカットのジュレも人気」との事。笑 緑色の薔薇咲きプリムラの名前です。笑
長期間、咲いてくれるみたいなので、大事に育てたい。
これを植え付ける植木鉢も欲しいなと思ってたのですが、唯一自作の植木鉢が今、雑草生えてるからここに植え付けようかな。

絶対可愛い。

それにしても新しい植物、特にお花の咲くものを手に入れるとテンション上がるなぁ。
実は、まだ、お花の咲くもの買ってあるんですけど、それは追々。笑

こちらがイチゴのミルフィーユ
可愛い、食べられないけど。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?