見出し画像

新人さん

やっとバイトに後輩らしい後輩が入ってきました!
ちょっと前に入った後輩は70歳なので、後輩感ゼロだし。笑
でも、この老いた後輩、面白いのは、私にはそうでもないのに、他の先輩たちにはめちゃ「タメ口」なんです。笑
たぶんね、私はその人に対して敬語で喋ってるからだと思うのですが。
他の先輩方はタメ口で話すので、タメ口で答えてるのだと思いますが、それはあかんやろ、と私は思うのですが…
ご本人はあまり気にしてないご様子なので、放置。笑

で、真の新人さんは三十代!いい!小さくて可愛い。はい!はい!とメモを取りつつ仕事を覚えてて好感が持てます。普通こうでしょう。笑 今まで普通じゃない人ばかりだった気がする。いいなぁ普通。笑 
一緒に並んで帰ってると15cmくらい差があると思うのですが「男の人っていつもこんな感じで女の人を見てるのか」とか思います。禿げたらすぐバレるな。笑 しかも!愛媛出身。笑 なんでかな、愛媛出身の人集まる。笑

その新人さんから「彼氏さんとかいるんですか?」と聞かれたので正直に笑
「いませんよ」
「(主人の会社に(ご主人はSEさん))いっぱい居ますよ、おじさん」
「笑、若い人がいいです」
「四十代でもいいですか?」三十代からしたらおじさんですよね、五十代からしたら若いけど。笑
「(十分)いいですよ。笑」
「じゃ、聞いときます!」

誰か紹介してくれるのかな?笑
ご主人の会社の人を紹介してもいいと思うくらい信頼できる人だと思われてるのならうれしいですが、もうちょっと様子(私の人となり)を見た方が良くないですか?笑

でも私もそろそろ現実見た方がいい時期なのかもしれませんね…
真面目に働いてて太ってなくて煙草吸わなくて阿倍野独演会くらいには一緒に落語見に行ってくれるほどの好奇心がある人なら…

もういいかな。笑

となると、年内電撃婚あるかもですね。笑
たまさまも、もうそろそろ結婚するだろうし(歳が歳なので。笑 自分のことを棚に上げまくってますが笑)その時のショックを和らげるためにも先に結婚しとこうかな…笑 そんなことで結婚したらダメかもですが、まぁもう、それくらいでいいんじゃないの?とも思います。勢いらしいし。笑 それもこれも縁とタイミングということで。

これ以降、ここでの報告はしないことにします。
電撃結婚の時だけ電撃的に報告します。笑
けどなんの報告もないまま、一生を終えそうな気がめちゃしてます。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?