見出し画像

コスメ事情2

前回でベースが出来た訳です。
土台。
で、お絵かきする訳ですが。

一番、何もしない時は朝のバイトの時です。
眉毛描いて、チーク。マスクして伊達眼鏡かけてるから見えてるとこだけ。

この眉毛なのですが、もうずっとインウイというブランドのを使ってます。
…ずっとです。笑
もうこのインウイというブランドはもうなくなったように思います。あるのかな?(たぶんない)
ここのアイブロウ(眉毛描くやつ)は本体とレフィルに分かれてるのですが、まぁ、シャーペンの芯の太いのみたいなのです。で、本体(シャーペン部分)はすでに廃盤となってます。レフィル(替え芯)だけが細々と販売されてます。最初は資生堂のサイトで買ってたのですが近くに置いてるお店があったので、今はそこで購入してます。いつも小声で「インウイの眉毛描く奴のレフィルありますか?」って聞きます。なんかいけないものを買ってる気分になるのです。時々「クレドポー」とかわけのわからんことを言ったりして美容部員さんうろうろしてます。笑 これも化粧品のブランドなのですが(資生堂)時々しか買わない(買う時いっぺんに買うので)のでブランド名忘れてしまう。

という訳で、これをずーっと使ってるのでレフィルの販売なくなったらどうしましょう、と常に不安です。
あと本体が壊れても困ります。
資生堂の公式通販サイトのコメントを見てると同士が多くて嬉しくなります。まだまだ大丈夫かな。私が居なくなるその日までありますように。

これなくなったらもう眉毛剃ります。笑

そういえば!学生の時かな?社会人成り立てかな?アイブロウにいいって聞いて2Bの鉛筆で描いてたことあったなぁ。笑 肌に影響はなかったんですかねぇ。笑

ググったらまだ売ってたし、なんなら現役でアイブロウとしても活躍中みたい。

そうそう、鉛筆だから安いんですよ。税込143円。
でもググってたらこの鉛筆を「長刀カット」したものを税込1100円で売ってるサイトもあり、商売って…と思いました。削り代ね。笑

インウイなくなったら鉛筆にしますかね。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?