見出し画像

コスメ事情

まぁいろいろありますよね。
基本的には絵を描くのが上手なので、お化粧は上手な気がします。
気はしますが、あまり他人さまを騙すのもどうかと思ってます。
なので、いろいろ誤魔化せるのですが、ほどほどに、がモットーです。笑
けど、意外かもしれませんが、全くのすっぴんで過ごすことは年に五日くらいです。(病気含む笑)これはもう、ずっとそうです。笑

専門学校の時に男の先生が「化粧は二十五過ぎてからでええ」って言ってたんですけど、これ裏を返せば二十五過ぎたらちゃんと化粧せえってことやんなぁと思って。割とずっとちゃんとしてるんです。

けど、絵を描くのでこれもよくわかっているのですが、ベースがしっかりしてないとどれだけ上に重ねてもダメなんです。ベースがボコボコだったり、ムラがあったりすると、どれだけ重ねても美しくない。

はは〜ん、これは肌が美しいのが一番いいのでは?と随分前から思っててそのように過ごしてきました。

SKⅡとはでは行かないですけど、結構な値段のシリーズで使ってた時もありました。

しかし元来面倒くさがり屋さんなんですよね…歳を重ねるごとに「もうええんちゃうん」という気持ちに負けそうになる。笑 そんな時に出逢ったんです、青汁に…ちゃいます。笑 石鹸に。

出逢いは…バーレスクダンサーというかストリッパーというかとにかく薄着でショーをする当時フランス在住の日本人の方が紹介してたんです。この方の肌がものすごく美しいので、こんなんなるんか!と思って。パリの水は硬水で肌ガサガサになるはずなのに!とそれから使い始めました。当時はすごい人気で売り切れ続きでした…懐かしい。
この石鹸も安くはないんです、ないんですけど、石鹸で顔洗っただけでいいのでとにかく楽。旅行に行くのにも石鹸一個入れてったら基礎は終わりなので楽々。最初は化粧水を塗ったりもしてたんですけど、そのうち肌が丈夫になってきたのか、洗いっぱなしで全然大丈夫になってきたので、そのまま。
当時からファンデーションは塗ってなくて、日焼け止め兼化粧下地を塗って粉をはたいてたんですけど、だんだん粉も「なんか変やな」となってきて今は化粧下地だけです。この下地が超優秀なのですが。これも私には合った、だけなのかもしれませんが。

なので友人知人に紹介しまくり、なんなら石鹸をあげたりして布教に励んだのですが、続けてくれてる人少ないんですよ。だからこれは私にはぴったりだったけど、他の人にはどうなのかわかりません。合うと本当に楽だからお勧めなんですけど。

ホントに書きたいのこの次です。
つづく。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?