我が家の3、4、8号

まぁ、ここに既に書いてるんだけどね。


3号のダイスケはローラー使い。どこか抜けてる兄貴系。でもウデマエはS+~X相当なのよね。そして常に飴を食べてたり。

普段は3号としてのパトロールをして、自分のチーム DMのメンバーとしてスカウトしたアストとイクトを育成しながら自分もバトルをして、シオカラーズの宣伝員をして…と、割と忙しいスケジュールをこなしている模様。

力の呪いなるものを持っている。愛用のダイナモテスラを持っていてもスイスイ動けるくらいの力を発揮できるけど、その分寿命が縮まってしまう先天性の病気みたいなやつで、それを抑えるために自身で調合した薬が手放せないのだが、あまりにも苦いので飴に混ぜて誤魔化してる。つもり…。おかげで味覚が少々バグってるのが悩み。でも妹のミヅキと恋人のハルカ以外には内緒。


同じく3号のミヅキはダイスケの双子の妹でチャージャー使い。ほとんど喋らないわ、気配を消し気味だわ、表情の変化が乏しすぎるわで、存在を忘れられがち。シークレットガールって2つ名が付くくらい。

ダイスケが3号業を始めている事を知ったミヅキは、問い詰めて白状させた上で、双子である事を利用して時々入れ替わることを提案した。ダイスケの体調を気遣っての事もある。ある時バレて、3号その2として正式に加入する事になる。

愛用ブキは4Kスコープ。ウデマエS+~Xなだけあって当てるのが上手く、気配を消すのも上手いから、チームDMのポイントヒッターなポジションと化してる。


4号のアストはシューター使い。ハイカラシティがメインだった時期、始めたばかりのガチ初心者だった頃に、ダイスケにスカウトされて、弟のイクトと共にチームDMに加入した経緯をもつ。その縁もあってか、今は4号として活動中。

明るく元気なチームのムードメーカー。愛用の黒ZAPで走り回るアタッカー寄りのポジション。たまにシティ時代にダイスケから貰ったもみじを使うことがあるけど、今の哺乳瓶型のインクタンクがあまり好きじゃないとか。サンバイザーは今も大切に使ってる。ダイスケ兄妹の特訓のおかげで、ウデマエはオールS目前。


同じく4号のイクトは、アストの双子の弟でブラスター使い。困り眉が特徴故に、アストと見分けるのは簡単。常にアストと一緒なので、DM加入も、4号としての入隊もアストと同じタイミング。

泣き虫な性格。ここ数年で改善されつつあるけれど、自分に自信が持てないのが最近の悩みだとか。それ故か、ウデマエは最高でA+止まり。

愛用ブキはノヴァブラスター。自信の無いエイム合わせを補うためだとか。今も使ってるゴーグルはダイスケから貰ったもの。


8号のホタテはシェルター使い。過去の記憶は無いけれど、ハッキングをマスターしたり、撮影用の持ち込みカメラを製作したり、ガチアサリを短期間でウデマエXまでに伸ばしたりと結構器用。

名前が無かったので(No.10008とか8号と名乗るわけにはいかないし)、ルイからご馳走されたカップ麺から名前を取った。ホタパーカーは関係無いの。ほとんどカップ麺しか食べないルイに野菜炒めを差し入れる等、世話焼きな一面もあるようだ。

愛用ブキはスパイソレーラー。慎重かつ大胆に、なプレイスタイルのホタテにはちょうどいいらしい。


気が向いたらなんか追加するかも。以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?