見出し画像

アカペラ合唱祭しましょう!

趣旨

 コロナも一段落したことになり、様々な合唱団が活動を再開し、また、新しい合唱団が生まれてきています。
 秋は各自治体の合唱祭シーズンではあるものの、地域合唱連盟に所属していない合唱団も多く、逆にこの時期の演奏機会を求めている団体が多いと聞き及んでいます。そのような折、アクセスの良いホールに運良く当選したので、一般参加型の合唱祭を開催しようと計画しました。

開催概要

日時:2024年10月14日(月)午前リハ、午後本番
会場:大田区民プラザ 大ホール (東急多摩川線下丸子駅1分、509席)
募集団体数:8~12団体程度。最小催行団体数は8団体とします。
持ち時間:演奏時間は、7分から20分の間で、希望する長さ。
     ※演奏時間の長さに応じて参加費が変わります。
参加費用:【A:団体参加費】 持ち時間に応じた参加費 分数×1,000円
     【B:個人参加費】 参加人数に応じた参加費 人数×1,000円
               (指揮者も人数に含みます)
      上記AとBの合算額が参加費となります
      例:10分で10人だと20,000円、20分で30人だと50,000円。

演奏と舞台に関する事項

 (1)アカペラ合唱祭のため、ピアノ等は用意しません。
    その他の楽器持ち込みも想定しません。
 (2)山台は4~5間、2段を想定。
    (参加団体の最大人数規模で増減を検討します)
 (3)下手階段入り、上手階段はけを想定。(袖は使わない予定)
 (4)午前のリハーサルの時間を設けますが、その利用は任意です。
 (5)音取り用のキーボード(Casio)を舞台上に用意します。
    利用は任意です。
 (6)指揮者用の譜面台を用意します。高さは自分で調整ください。
    利用は任意です。
 (7)指揮台は用意しません。
 (8)録音を行い、データにて配布見込み。録画はしません。
 (9)更衣の場所は用意しません。

運営に関する事項

 (1)本イベントは宇田川個人の企画で、特に運営母体はありません。
    運営の協力をお願いすることがあります。ご助力をお願いします。
   (受付、ドア、山台設置、バラシなど)
 (2)出演者がお互いの演奏を聞きあうことを最重視します。
    出演者全員が、他の全団宛に感想を書くことを想定しています。
   「自分の出番が終わったら帰る」ということはできません。
 (3)一般向けの宣伝・集客には力を入れませんが、
   関係者・お客様を呼ぶことは可能です。
 (4)連絡は基本的にPCメール及びWebにて行います。
   Excel、PDFなどの添付ファイルが扱える方のご担当をお願いします。
 (5)出演順は、兼団などを鑑みながら、宇田川の一存で決定します。

スケジュール

2024/03/19(火) 要項の公開、各団検討期間
2024/05/19(日)~2024/06/10(月) 申込受付期間
・申込みが8団体に満たない場合は、6/30まで受付を延長します。
 6/30でもなお8団体に満たない場合は、開催を中止します。
・申込みが8団体~12団体の場合は、要綱通りに開催します。
・申込みが13団体以上の場合は早期に募集を締め切ることがあります。
2024/07上旬 【A:団参加費】の支払い
2024/07中旬 キャンセル期限
2024/07下旬 宣伝画像の作成~校正
 
2024/09上旬 プログラム原稿の提出~校正 
2024/10/14(月祝) 本番
2024/10下旬 【B:個人参加費】の支払い

申込方法

申込み受付期間(2024/05/19(日)~)になりましたら、Googleフォームを公開します。このnote記事、宇田川の各種SNSにてご案内します。
・Twitter(現X)(@56udagawa/@56chorusproject
・Instagram (56udagawa
・Bluesky (@56udagawa.bsky.social
・Threads (@56udagawa

入力頂く内容は下記項目の予定です。
受付開始前に、あらかじめ各団にてご調整ください。
 (1)団体名
 (2)団体責任者名
 (3)連絡担当責任者名
 (4)連絡担当責任者連絡先 (メールアドレス及び電話番号)
 (5)指揮者名(指揮者なしの場合は不要)
 (6)編成(混声/男声/女声)と見込み人数
 (7)予定時間(7分~20分)
 (8)演奏予定曲(後日変更可)
 (9)午前のリハーサル利用有無
 (10)兼団者情報(後日変更可)

お問い合わせ:goro@dionysus.jp(宇田川メール)
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?