青森、高山稲荷神社~青森駅2019

画像1 2019年8月青森県内を旅行中です。高山稲荷神社からの帰り、天気も良いし、歩いてバス停「高山神社入口」を目指しました。振り返って二の鳥居にお別れ。
画像2 20分ほど歩いて来ました。まあ歩行者はいません。
画像3 あまり変化のない道のり、路傍の花など撮ってみたりします。ノラニンジン?って奴かも。
画像4 遠くに一の鳥居が見えてきました。
画像5 とても
画像6 大きい。
画像7 途中開けたところもありました。向こうに見えるのは牛潟池というそうです。意外と大きい池のようです。
画像8 結局50分ほど掛かってバス停に着きました。どこが神社入口やねん、と突っ込みたくなりますが、往復タクシーより良かったと思います。足はやばかったですが。
画像9 五所川原駅に戻って、五能線に乗り、川部駅に着きました。今思うと、ただ今公開中の映画「いとみち」の舞台の板柳駅を通過していました。川部駅も少し映っていたかもしれません。
画像10 乗り換えまで時間があったので、
画像11 川部駅の外観など。
画像12 沢山撮ってしまいました。
画像13 奥羽本線に乗り換えて、青森駅に向かいます。これも「いとみち」ルートか。
画像14 青森駅に着きました。
画像15 宿泊場所まで歩きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?