おしらせのまき!


さえきなこ、やめるってよ。


note第2弾がこういう形になるとは……ビックリです(* . .))
もっとのらりくらりのほほんとしたラーメン食べログみたいなnoteも書きたいんですが、中々どうして文才がなく、筆も遅く。
かといってnote全然書かなくなっちゃうのもなんだかさみしいし、まったりマイペースに更新出来たらいいなーって思ってます!


さてところで、今回のnoteの本題なんですが。
単刀直入にお伝えすると、正社員で勤めていた会社を辞めました

10月1日現在、無職の佐伯菜子ですσ)>ω<*)てへ……。

てへ。



えっ?麻雀プロ専業になるの???と思われるかもしれません。

正直、まだ決めていません!


今回仕事をやめた理由は、麻雀プロとは関係なく(全くないとは言いませんが)「今の仕事を続けていくことが限界と感じたから」というのが1番の理由です。
色々ありまして(* . .))

そして転職するのか、麻雀のお仕事一本にして頑張るのかとか、今のところはっきりとした方針は決まっていません。

転職先が決まってから仕事を辞めるっていう流れの方が一般的かなと思います。
ただ、今の職場を辞めてどこか次の会社に入社して……ってしたときに麻雀プロ活動を問題なく続けていけるかどうか?の懸念があるなと思い、迷っている状態です。

色んな会社があるとは思うんですが、念願のタイトル戦の1次予選勝ち抜けた!やったー!本選は1週間後……となったときに必ず休めるのか?職場に迷惑をかけないか?みたいな問題に当たったとき、本当に内臓がキュッとなります(><)笑

今の人生の中でウエイトを占めるもの、それは一番に麻雀です。
リーグ戦に出て、タイトル戦に挑んで……そんなふうに麻雀プロを続けていきたいという気持ちは強く、間違いないです。
なので対局や麻雀に関する急用が入った時、妨げにならない環境を選べるようにしたいな……と考えています。

となるとまた思考がループするというか、正社員で転職するのも、麻雀屋さんで働く道も……兼業プロの方も専業プロの方も様々な悩みは尽きないですよね……。
お仕事って本当に大事なことな分、麻雀プロだとかそうじゃないとか関係なしに、むずかしいよーーー!!!ってなること凄く多いと思います。


自分の人生なんだから自分で決めなきゃいけないんだけど、どうしても優柔不断でしょうがないです。



……さて。(話題を変える露骨な相槌)

先日お知らせさせていただきましたが、この度、麻雀屋さんのお手伝いをさせて頂くことになりました。
日吉にあるジャンナック、春日(後楽園)にあるまーじゃんエースの2店舗で常勤スタッフとしてお世話になります!

それに加えて会社員時代の貯金なども一応あるので、暫く慎ましやかに過ごしつつ、少しの間今後のことを考える時間を取ろうかな……と!



麻雀プロになって以降、公式対局だけではなく、有難いことに麻雀屋さんでのゲストや、放送対局に選手として出場したり実況・MCを担当したりなど……色んな予定や機会を沢山いただいて怒涛の1年間を過ごすことができ、とても嬉しかったです。
その反面、その他の時間は仕事に追われ、勉強の時間やお休みの時間が中々取りづらい……みたいなこともあり、ほんの少しおつかれモードな状態が続いてたので、ちょっぴりゆっくり過ごしたいと思います!


なんもかんも、自分が不器用なばかりに……の悩みが多いんですけど、日々少しずつでも成長していけるようにがんばりますので、見守っていただけると嬉しいです(゜-゜)🔥




……というわけで。
暫くの間半分ニートみたいな感じになりますが、なんやかんやありすぐに路頭に迷うことはなさそうです(*´ー`*)笑

次の道も決めずにいきなり仕事辞めて大丈夫なの?!など、ご心配をおかけすることもあるかもしれませんが、やはり自分の人生ですので!
自分自身が熟考した結果、一度会社を辞めることにしたというご報告でした。

保険料とか住民税とか国民年金とか……調べた段階でも色々恐ろしいですが、なんとか乗り切っていきたいと思います(((( '-' ))))笑


何も言わず、そのままスッ……と過ごし続けるかも悩んだんですが、会社を辞めて10月以降、ありがたいことに思っていた以上に麻雀屋さんのお手伝いに入らせていただくことになりまして(* . .))

あれ?仕事辞めたの?と思われる&聞かれることももしかしたら増えるかと思いまして、一度noteにまとめるという形でお知らせさせていただくことにしました。


今後ともいろんなことを頑張っていきますので、どうぞ今までと変わらず接していただけましたら幸いです🙇🏻‍♂️🌸

しばらくの間ゲスト活動がちょっぴり増えたり、麻雀屋さんでの常勤日が増えたりするかもしれませんが!
ご都合のよき時に遊びに来てくれたらすごく嬉しいですー!!!


今後ともどうぞみなさまよろしくお願いします(*^^*)

あでゅー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?