見出し画像

オンライン秘書の仕事は「息切れしない長距離走」を目指そう。最短最速の結果を求めなくてもいい

ともえ@オンライン秘書です。

9月になってからまた新しく2名のお客様からのお問い合わせがありました。
この2名のお客様と契約したら、いったん9月の新規受付はお休みかなアと思っています。

利益を最大化することを考えるなら、どんどん受注した方がいいのでしょうが、安請け合いして結局仕事が荒くなると、次がありませんので、慎重になりたいところです。

基本的に、オンライン秘書のお仕事は、華々しいローンチ的な商材や、期間限定のコンサルではなく、地味なリピートを勝ち取っていくことが安定した事業構築の鍵になります。

オンライン秘書は、最短最速の結果を求めない方がいい、というのが私個人の見解です。

もちろん、人によっては若さや体力、状況などに応じてアクセルをグッと踏み込むことができる方もおられるでしょう。

ですが、オンライン秘書のお仕事は、お客様に応じたカスタマイズが必ず必要なので、画一的な対応はできないのでどうしても初期においては時間や工数がかかるなと感じています。

チャンスはいつも、危機と表裏一体です。

お客様が来たときはチャンス!ですが、そのお客様がリピートしてくださるかどうか? あるいはより多くのご依頼をいただけるかどうか? は、トライアルフェイズの頑張り次第です。

もし、トライアルフェイズで気に入っていただけなければ、次はありません。そして、そのお客様とお仕事をする機会は、永遠に失われてしまうでしょう。

だから、チャンスが来たらいつも危機もあると感じてグッとふんばります。

本業の方でも、外部のパートナーさんに発注をする立場ですが、安請け合いする方に対しては、後工程が大変になるので、自然と発注頻度が下がってしまいます。

なので、安請け合いしないで顧客満足度を上げることに集中しようと最近は考えています。

自動化して回していくためには、最初の1~2か月の重みに丁寧に慎重に耐えていく必要があるなと感じています。

この辺りをもう少し経験数を積んで、加速化させたいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?