
日本1周してみたい
こんにちは〜こしむです。
先月、4泊5日で日本全国に16店舗あるポケモンセンターを全制覇してみたのですが、
その時に改めて思ったのは、47都道府県を回る旅をしてみたいな、です。
今回は北海道、宮城、東京、神奈川、千葉、愛知、石川、福井(ポケモンセンターはないけど行きたかったので行った)、大阪、京都、広島、福岡、沖縄の13都道府県を訪れましたが、行ってない都道府県の方が断然多いわけです。
は〜全国回ったぜ!という気持ちになりましたが、全然そんなことございません。

甘醤油って不思議な文化だ…
私の生涯をかけても、山形県、富山県、和歌山県、徳島県、佐賀県の5県はまだ未訪です。(一部は通過したことだけある)
北海道も函館と札幌にしか行ったことがないですし、福島・岐阜・長崎・愛媛・高知も最後に行ったのが10年以上前なので、また行きたいな〜と思っています。
よく私はポケモンセンター全制覇RTAとか、ポケモンスタンプラリーRTAとか、ポケふた全制覇RTAとか、大急ぎで旅をしがちなのですが(この辺の話ははてなブログにまとめてます、興味ある方はぜひ)
本当はじっくりその土地の良さを味わいたいんです。本当ですよ。
ただ、スケジュール管理が下手くそすぎて本当に時間が無いんです。時間が無いので限られて時間で色んな場所に行きたくて、限界高速移動旅行をしてしまいます。
それでいうと、鳥取県と宮崎県で行ったポケふた巡りの旅は、のんびり旅だったのかもしれません。両県は全市町村にポケふたが設置されているため、1つの都道府県をじっくりまわることが出来ました。
鳥取ポケふた旅は2回行きました。鳥取、好きなので…

2回目でやっと見れた時の感動はすごかったです。

それでも何とか電車と車で全市町村巡れました!
運転してくれた父親に感謝です

みまたん駅、かわいかった

衝撃的すぎた
地震により被災された皆様の状況を案じ、心よりお見舞い申し上げます。絶対に行きたい場所があるので、必ず再訪します。この前の旅で行けなかった椎葉村・諸塚村・美郷町に行きたいんじゃ……
限界高速移動旅の話に戻るのですが、ふらっとその地に訪れて自分が満足したら次に移るという旅も、案外悪くなかったです。

観光を義務的に捉えるのではなく、おもしろそ〜行きた〜いって思った場所だけに行って、だらだら美味しいもの食べたり山や海を眺めて、満足したらまた新たな地を目指して移動する。
やっぱり地方が変わるとそれだけ文化や見える景色もガラッと変わるので、5日間全く飽きることなく色んな文化に触れ続けられて、非常に楽しかったです。
あとこんな好き放題できるのは1人旅の醍醐味でもありますね。もちろん!人と行く旅行も楽しいのですが、私はすぐにだらけるので観光に引っ張ってくれる人はありがたいな〜と思います。
話のオチがなくなりました。次はどんな旅をしようかな〜なんかネタがあったらください、ポケモン関連でもそれ以外でも歓迎します。

この後父が車でレスキューしてくれました
日刊デジタル部の面々が揃いました!今日から3週目です。読んでみてね〜
月曜日の人:https://note.com/white_light___9/
火曜日の人:わたし
水曜日の人:https://note.com/su9446
木曜日の人:https://note.com/sochaso
金曜日の人:https://note.com/long_dunlin7827