1年

うみさんを担当というポジションに置かせてもらってから約1年経つよ!まだ1年!半年ぐらいは新規ハイで好きなことベラベラ公開アカウントで話してたけどそれがどれだけ危険だったかを気づけてよかったです。わたしの性格上、人に嫌われたくないと思いすぎて自分から関係性をシャットアウトしてしまうほど周りから嫌われてないかを気にするタイプだし、どう考えても私は悪くないことでも責められるとごめんってなる、反抗はするけど、そんな気持ちにさせてごめんね、となるぐらいには人の鋭利な気持ちに敏感な方なので、自分が何かを発信することでずっとうみさんを応援してる人に不快な気持ちにさせてるかもしれないと気づいてからはなんだか少し息がしづらいような気もします、が、信頼できるフォロワーとだけ繋がって自由に言いたいことを発信する今の方が気楽かな。それに気づけてよかったです。1年で知ったこと。自分の身は自分で守ろう。です。
1年前、うみさんを好きになる前はなにしてたんだろう?と思い出してみたら、そういえば紫耀くんがまいじゃにに戻ってこないってわかった時期で、なにきんちゃんは茶の間だったけど自分なりにたいせつな宝箱だったから帰ってこないってわかってなんかすごくグレてたような、しばらくジャニオタ休もう、と思っていたような、なかったような。休もうと決めた1週間後ぐらいにうみさんが降ってきて悩む暇もなく担当にしちゃったからほんとタイミング見計らってたとしか思えないな!でも自分的にはあの時結構しんどくて、もう少し待ってれば素敵な秋がやってくるんだよって、1年後には違うカタチではあるけれどまいじゃににいるよって教えてあげてたらまた違う今があったのかな〜とも思う。でもうみさんに出逢えた今がいちばん幸せだからそこに執着はいらないかな。秋に観に行きたかった気持ちは少しあるけど…。でも自分なりのけじめで行かなかったしこれからもそこに対して発言する権利もないと思ってる。中村くんに失礼だし。中村くん…ね、うみさん、実際口頭ベースだとさんなんて付けないんだけど(笑)うみはほんとーーーーに、私の世界を色鮮やかにしてくれる天才だから、うみ以外の人を好きだった記憶ももう正直あんまりないんだ。前半の言ってることはなんなんだ?って話になりそうだけど、あれは事実であって、今じゃあその時の感情を掘り起こせって言われてもそれは不可能。前大切にしてたものを大切にできなくなった。ひどいな!(笑)にのみやくんのことは一生大切な人だから、とか言って車のナンバーもにのみやくんの誕生日にしたのに(イタイ)今じゃにのみやくんって誰?みたいな感覚だし、前追ってた韓国人にも未練とかなくなっちゃったしFC退会しちゃったしまったくお金落とさなくなったなぁ…薄情なのかうみさんがすごいのか微妙なラインですがこの1年はうみだけ、たったひとりうみだけを、ほんとに365日好きだったような気がします。他には誰もいらないと思ったし今でも少し思ってるからオンリー気味なのかな…(でも拡輝は好き)この間ぺことりゅうちぇるを見てて、ぺこりんがりゅうちぇるのことを「ずっとこういう人を探してた」みたいに言ってたような気がしたんだけど、わたしもほんとにその感覚に似てて、アイドル相手になに言ってんだよ(笑)って感じだけどうみはずっと探してた人だった。もう知れば知るほど「この人だ」って確信が強くなるだけだったから秒で担当にしたし今もそこになんの迷いはありません。全部好き!と言えるほど甘くもないし文句もブーブー言うけど、やっぱりあいしてるやい。好きになった頃、大学のおたく友達に「うみのことが好きかもしれない」と連絡したら「好きそう(笑)」「めちゃくちゃ好きそう(笑)」「ブレないね〜〜(笑)」と返信が来て笑ったよね。ブレないど真ん中にいるうみが、また新しくわたしのタイプを形成してるんだから笑う。うみ担になって初めて四季を担当と感じるってことを体験したけど、こうやって人はさらに沼落ちして、抜けられなくなっていくんだなーーーと思ってます。もうリア垢でおたくごとをツイートできる年齢じゃなくなって、リア友と会うと少し焦る、というか、惨めっていうのは失礼だから使いたくないけど、こんな自分でいいのかな…って悩むことが増えました。増えたくせに、3ヶ月会えないと死にそうになる。オタ卒したい、の重みがどんどん両手じゃ抱えきれなくなってきてるけど、だけどうみがステージに立ち続けてくれる限り、私は四季を感じるために飛行機に乗ると思うし、その度に、今まで頑張ってきて良かったって思うんですよね。辞められねえ〜〜〜。でも、楽しいよりつらいが勝ったらオタ卒するのかな。わからない。わからないけど、この1年はほんとに幸せだったし全部全部覚えてるしなに1つこぼしたくないと思いました。彼がこちらに見せてくれる全て、一滴も零せない。今までは現場って結構セトリとか構成とかで楽しい楽しくないの感情の判断が行われてたけど、今はうみさんの出演時間が長ければ楽しいし短いとつまらない、となってしまった。絶対たのしい現場も「ふぅん」ぐらいで終わっちゃう感覚になったし、今後私がどういう感性を持って現場に行くのか予想もつかない。厄介。1年で人は変わるね。あっという間だけど、1年は人を変えるには十分。この1年でうみにも色んなことがあって、悲しい事も寂しいことも悔しいこともたくさんあったと思うけど、それでもステージに立つ時は必ずキラキラした笑顔で誰より楽しそうに踊るから、それが嬉しくて、幸せになってほしいといつも思っているのに、結果的に幸せをもらってるような1年でした。来年の今頃もわたしはうみ担を名乗っているのかな。別に名乗ってなくてもいいけど、どうか、来年の今頃も好きでいるなら、少しは恩返ししててね。10日ぐらいフライングしてるけど1年間ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?