マガジンのカバー画像

54Tまとめ

11
SUZURIで販売中のTシャツをご紹介💪
運営しているクリエイター

#オリジナルTシャツ

つくったもの: みんなでつくった54T🌏

※SUZURIで販売しているTシャツ・グッズの宣伝です。 ショップはこちら。 今回は書いたと思ってたらまったく書いてなかった、みんなでつくったTシャツの話です。 今年の4月、どこにも行けない期間に「コロナに負けんな!!」っていう参加型企画として生まれたデザイン。 おうち時間を持て余すなかで「自分にできて、みんなも楽しいことって何かな〜」と考えたとき、すぐに思いついたのはTシャツを作ることでした。 参加型だったら一緒に "コロナに負けるな!" って叫べるし、 離れた土地の

つくったもの: うしぶたとり🐮🐷🐔

※SUZURIで販売しているTシャツ・グッズの宣伝です。 ショップはこちら。 仲良しの同僚に、MARYどんというインストラクターがいまして。 お肉が大好きすぎる僕らはよく一緒に焼肉行ったりするんですが、そのことをインスタライブで話してる中で… 「54Tならぬ29T欲しい!作ろう!!」 「ごしさんのTシャツって、"部活!!!" って感じじゃないですか。だからかわいいお肉のTシャツも作ってください!」 という話になりました。よくインスタ見てくれてる生徒さんからは、どうも肉の

つくったもの: もっと主張強めの54マーク

※SUZURIで販売しているTシャツの宣伝です。 ショップはこちら。 ついに!ついに!! まさかのたくさんの方が着てくれている、あのロゴTが… カラーになりました!!!!やったー!!!!!!!!(イラレ頑張った初心者の喜び)(手伝ってくれた友人ありがとうすぎる) フチなし・ありの2種類がありますが、これはカラフルにしすぎた結果ボディの色によっては同化する恐れがあるためです。 フチありの方には微妙にグレーの縁取りが。 比較画像作ってみました。わかるかなあ… フチあるとち

つくったもの: 体操着

※SUZURIで販売しているTシャツの宣伝です。 ショップはこちら。 SUZURIで作れるものをいろいろ見ていたとき、気付いてしまったのです。商品の中のひとつ、リンガーTシャツ。 「あれ…これ……体操着なんじゃない………????」🤔オシャレな人が着ればそうは見えないんだろうけど、おれは見れば見るほど体操着にしか見えず…そして奇しくも自分の仕事はインストラクター。 いつもみんなでワイワイしながらめちゃくちゃ動くレッスン、通称部活!! これだ!!!これは体操着を作るしかない!

つくったもの: GYUNYU🐮

※SUZURIで販売しているTシャツの宣伝です。 ショップはこちら。 どうでもいいんですが1日1リットルは飲める程度に牛乳が好きです。 せっかくだから動物のTシャツとかあったらかわいいかなあと思ってたので、ばりばりーっと描いてみたのがこちら。 にこやか☺ さりげないローマ字主張に憧れてたので、好きのアピールしておきました。 自分で言うのもなんですが可愛く描けたので(今回も自画自賛)、いろいろ商品化してあります。 オススメはベイビービブ。 きっと牛乳好きな子に育ちます。

つくったもの: アレが好きな人のための〜

※SUZURIで販売しているTシャツの宣伝です。 ショップはこちら。 「毎日のレッスンのなかでも特にだいすきな"あの"プログラムの時に着れる、やる気の出るTシャツが欲しいなあ…」と欲を出して作ったのがこれ。 ※公式・公認ものではなくただの個人の趣味なので、名言はしないようにしています。悪しからず。 ただのアルファベットTかと思いきや、わかる人にはわかる要素・同志にはきっと読めるワードが隠れています。 (ヒントはGoshiの大好きなプログラム&大好きなクラス) 逆さにな

つくったもの: 54T

※SUZURIで販売しているTシャツの宣伝です。 ショップはこちら。 「自分のレッスンで着倒せるTシャツが欲しい」 「生徒さんたちとお揃いで着るウェアうらやましい」 「自分のロゴつくってみたい」 っていう欲望が、数年かけてようやく実現した第1弾がこれ。 _人人人人人人_ >   54   <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ いつも名前がわりに書いてるサインをめちゃくちゃ主張強めにしました。 54って書いてあったらだいたいごしのもの。 周りはどの角度から見てもにっこり顔なんだぜ