Meet Julia・ジュリアの紹介【日本語吹替版】

🌎🌍🌏💙💙💙🐬🐳🦋💙💙💙
4月2日は世界自閉症啓発デーです!
🇺🇳国連総会(2007.12.18開催)において、カタール王国王妃の提案により、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」(World Autism Awareness Day)とすることが決議され、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。
(世界自閉症啓発デー 日本実行委員会公式サイトより)
http://www.worldautismawarenessday.jp/htdocs/

セサミストリートでの自閉症の特性がある子“ジュリア“がビッグバードと初めて出会うエピソードです。

人と人との関わり方について深く考えさせられます。
このエピソードは自閉症に関する啓発のために作られたものですが、語られている内容はとても普遍的で誰でもが ”ジュリア” の要素を持ち得るし、誰もが ”ビッグバード“ のような戸惑いを持つと思います。
自分自身が “ビッグバード” と同じ立場になった時、“ジュリア” と出会った時のことを今日一日だけではなく考えてみたいと思います。

ジュリア・キラキラ星(日本語字幕)
https://youtu.be/kFe1EE8Y0gU


   『私と小鳥と鈴と』
              金子みすゞ

   私が両手をひろげても、
   お空はちっとも飛べないが
   飛べる小鳥は私のやうに、
   地面を速くは走れない。

   私がからだをゆすっても、
   きれいな音は出ないけど、
   あの鳴る鈴は私のやうに
   たくさんな唄は知らないよ。

   鈴と、小鳥と、それから私、
   みんなちがって、みんないい。

追記、
Bringing Julia's Family to Life
https://youtu.be/1rd3_UsQL7E

Sesame Street: I Love My Family Song with Julia's Family
https://youtu.be/cuI7n5V-hHk

ジュリア・家族(日本語字幕)
https://youtu.be/BJdKckEsw8g
ジュリアとロジータの家族紹介