見出し画像

雨と一緒に流してくれた涙💧

今日は、沢山雨が降っていたけど、今日の雨の日は何だか気持ちの良い雨だった気がします。  行くまでは、最悪だ。ついていないなんて思ったりもしたけど。

それは私の考えていた雨とは違いました。
 
自慢ではないですけど、私がもしかしたら良いことしたからかな?。電車の中でお金を落とした女性がいました。その女性は目も見えづらく、おどおどしていました。 丁度、私が近くにいたので拾ってあげたら、「ありがとうございます☺」「私、目が見づらくてね」と微笑んでお礼を言ってくれました。私も会釈をしました。 
 
そして、その女性が電車を降りる時、私の方に来て、またお礼を言ってくれました。

まさか、2度もお礼を言ってくれるなんて…。嬉しい気持ちになりました。

それからもまた嬉しい事が続きました!!初めて街中でふと入った隠れ家的な現代企業のカフェも落ち着く雰囲気でもあったし、店員さんの笑顔も素敵で感じが良く、気持ちが良かった。

ジョブカフェで初めて出逢った臨床心理士T先生、穏やかで、寄り添ってくれて、受け容れてくれる先生でした。私、やっぱりこれまでの事が溜まりに溜め込んでいた為、涙が出てきた。臨床心理士さんの前であんなに泣いたの久しぶりって思うくらい泣いた気がする。

 私が投稿しているこのnoteの記事も読んでくれて、褒めてくれた。「あなたの文章は伝わりやすいし、上手です」と。また嬉しくて涙が出た。  こんな下手くそな文章を褒めてくれて何より嬉しい!! その他、「泣きたい時は思いっきり泣いたら良い」「悪くなんてない」とも言ってくれた。
気持ちが少しだけど、晴れてきた。

カウンセリングとキャリアコンサルタントの面談が終了し、外へ出ると、雨も少しずつ治まって来た。

きっと先生のお陰です!!

街中は相変わらず賑やかでした。
今日は、私が卒業した某短期大学の卒業式の日でした。街中でも、袴を来た学生達が嬉しそうにお茶をしているのを見掛けました。

九年前(2013年)の卒業式も天候が悪かったな。雨は降らなかったけど。

戻れるなら、友達欲しかったな。街中でお茶とかスイーツ食べたりしたかったな。

そんな事も想う今日1日でした!!

今日は大安の日!!

母校である某短期大学の皆さん、卒業おめでとうございます😉

後、最後まで読んで下さった皆さんありがとうございました😊