大バトル! 乳ガンのこと

手術から一ヶ月後
いよいよ抗がん剤の説明があるという
術後の経過は良好
乳腺外科は一旦休止して腫瘍内科になると説明されて
治療のことを説明するから誰か連れてきてくださいとじゃないと治療できませんって言われて
親族は手術のときのことがあるし
親を呼ぶのもちょっと…と話して
高校の友人でいいかと相談して了承を得てその日を待った

午後休みにして
友達に来てもらいドキドキしながら説明を聞きに行った
いきなり先生が親族でないからダメだと言い出した
いや、了承を得てるというと
誰に言われたと犯人探しみたいな言動で
一旦待合室に行かされる
また呼ばれて行くとグチグチ文句というか気に入らないのがよくわかるそぶりで
頭に来て
「帰っていいですか?」
私もキレて言いました
マジで腹立つし友達にも申し訳ない
もう一回待合室に戻りまた呼ばれて嫌々話が進められた
まあ怖いことしか言わない
言い方も感じ悪い
極論を言わなきゃならないのはわかるけど
恐怖の上塗りは嫌だった
途中どうしますか?と何回か聞かれるけど
言うことは1つ
「やらなくていいならやりません」
この一点張り
でも手術から二ヶ月以内に治療は始めなきゃならないらしい
転移もあったし
友達にも説得され
署名捺印をした
治る治らないよりもうどうでもよかった
ムカつくこと以外なかったし

とりあえず病院の苦情窓口に連絡した
腹立ったこと全部
主治医も変えてほしいと伝えた
二度と顔見たくなかったし
治療もしたくなかったし
ほんとに死んでいいと思ってた
相談員の方はいろいろ考えてくれて
とりあえず一度話をしましょうと
私を落ち着かせるために言ったんだろう
それとこんな患者は山のようにいる
慣れてるんだろうな

でも時間だけが進んで
治療は進むことになってる
なんとなく置いてけぼりなまま
今までの時間から急に早くなってきた
他人事からやっと自分のことになった
ほんと怖かった
笑ってたけど
心は押し潰されてた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?