見出し画像

出産を機に働き方に悩んだら…… 未経験でも始められる「ライター」を目指してみませんか?


※SHElikesの課題の訂正記事を記録として残しています。

女性の中には、妊娠・出産を機に生活が大きく変わる方もいらっしゃいます。「このまま職場に復帰して家事と育児と仕事と全部やっていけるのかな?」と不安を感じる方も多いと思います。私もその一人でした。そこで出会ったのが未経験でも始められるという「ライター」のお仕事。


「子どもが小学生になったら長期休みがある。学童に預けて毎日仕事に行っていいんだろうか?でも専業主婦では家計が回らない」。そんな不安の中、在宅で仕事が出来るところに魅力を感じ、未経験からライターを目指すことになり、現在勉強中です。この記事を読んで、ライターの仕事が産後の仕事への不安を解消できれば幸いです。


1 そもそもライターってどんな仕事?

・ライターとは

「ライター」とはその名の通り、文章を書く仕事です。かつては雑誌や書籍などの紙媒体が中心でしたが、近年ブログやニュースサイト、専門的なWebメディアなどの増加によりWebライターの需要が高まってきています。

Webライターは在宅で仕事をしやすいことが特徴の一つです。今回はこのWebライターについて説明していきます。

・ライターの仕事の流れ

ライターの仕事の流れを紹介します。

①クライアント(依頼人)から記事の執筆を依頼される

②企画内容に合った記事を執筆するために、取材や調査、資料収集を実施

③集めた情報を元に記事を執筆

 

仕事の流れとしてはとてもシンプルですよね。

実際の仕事のもらい方については「4 お仕事のもらい方」でさらに詳しく説明していきます。

 

・ライターのジャンル

記事の内容は旅行や美容など趣味に関するものから医療など専門的な知識が必要になるもの、子育てに関することなど幅広く需要があります。

自分の得意分野や好きな分野の文章を書くことはもちろん、新たに勉強した分野の記事を書くことも出来ます。

文章力を向上するだけではなく、新しい知識を得て視野を広げることもライターの楽しみのひとつでもあります。


・資格の必要性

特別に必要な資格はライターにはありません。文章を書くことが未経験でも、あなたの今までの仕事のスキルや子育ての経験が「ライター」の仕事に活かせますよ!

2 ライターママの1日のスケジュール

ライターと子育てと本当に両立出来るかな?そう思った方もいると思うので実際に見習いライターである筆者(2歳の女の子のママ)の1日のスケジュールを紹介します。

  7:00 起床・身支度・洗濯機のスイッチを入れる・朝ご飯の準備

  8:00 子供を起こし、子どもと朝ご飯を食べる・子供の身支度

  8:40 子供を保育所へ送る

  8:50 洗濯物を干す

  9:00 執筆開始

12:00   昼食休憩・晩ご飯の下ごしらえ

13:00 執筆再開

16:00 保育所へ迎えに行く

16:20 帰宅後子どもと公園へ

17:00 帰宅・保育所の荷物の整理・晩ご飯の準備

18:00 晩ご飯

19:00 子どもとお風呂

20:00 子ども寝かしつけ

21:00 晩ご飯の後片付け・自由時間

23:00 就寝

 

小さい子どもがいてるとこのようにスムーズにいくことは少ないですが(笑)、通勤時間が短くなること、仕事の隙間時間に家事が出来ることが魅力的ですよね。

 

3 未経験からライターを目指す3つのステップ

では実際に未経験からライターを目指すためのステップを紹介していきます。

①インプット学習

・書籍を通して独学する

 一番安価で時間や場所を気にせず勉強することができます。

 *文章力向上のための本

 *Webライティングに特化した本

 *コピーライティング※1の本

 *SEO対策※2ライティングの本

    上記の各分野の中からそれぞれ「自分が読んでみたい!」と思った本からまずは読んで

 みてください。

 継続して学習するために自分が楽しめるものを選択しましょう!

 

・スクールに通う

独学で勉強するのは継続できなさそう……そんな方はスクールに通うことがおすすめです。

あなたのライターキャリア講座:マンツーマンや少人数コース、動画講義と添削のみのコースと料金や自身のタイプに応じて講座を選択できることが特徴です。ライティングに特化したスクールとなっています。

SHElikes:筆者が受講している講座です。オンラインでいつでもどこでも学習出来ることが特徴。ライターコースはもちろん、Webデザインやマーケティングなど全27種類(R3.11.9現在)の講座があるためマルチスキルが身に付きます!家事をしながら講座を聞き流すことも出来るので、忙しいママも隙間時間を有効利用して学習出来ます。

 

②アウトプット学習

・講座の課題を提出

各スクールでは講座の添削課題があります。文章能力に自信がなくてもとにかく書いて添削してもらうことで確実に自信に繋がっていきます

 

・ブログやSNSなどを通してアウトプットする

自己学習される方も、講座を受講されている方も出来るのがこの方法。無料で出来るところも魅力です。「いいね」やコメントをもらうことで自分の文章が他者にどう伝わっているのかが客観的に分かります。

 

③クラウドソーシング※3サイトに登録する

クラウドワークスランサーズココナラなどがあります。これらは無料で登録出来るため、気軽に始めることが出来ます。

その後の詳しいお仕事のもらい方については、「4 お仕事のもらい方」でさらに詳しく説明します。

 

 

4 お仕事のもらい方

・クラウドソーシングのサイトで仕事を探してみる

①クラウドソーシングのサイトに登録する

<参考価格>

記事作成・ブログ記事・体験談 

一般的なテーマ:0.5~2.0円

特定のテーマ :0.8~3.0円

専門的なテーマ:1.2~5.0円    

(”制作物の種類・参考価格” Lancers https://www.lancers.jp/ より引用)

となっています。

1記事を1000字で執筆すると500円~5000円と内容により幅がありますね。

 

②初心者OKの案件に応募する

実力がないのにいきなり大きな仕事をもらうのは不安ですよね。「難しくて出来ない」と 挫折しないためにもまずは低価格で自分が書けそうな分野の案件に応募しましょう。上記の価格表でいくと、一般的なテーマから始めてみます。数をこなして実績を積んでいきましょう!

 

③高い単価の案件に応募する

実績が出来たら高い単価の案件に応募してみましょう!上記の価格表でいくと、特定のテーマや専門的なテーマが良いですね。あなたの実績を評価して企業からスカウトされることもあります。

 

・SNSを活用してみる

TwitterWord Press ・Noteなどがあります。

①Twitterのプロフィールや固定ツイートにWord PressやNoteで書いたブログを実績として掲載

②Webライター関連のアカウントをフォロー

③定期的にツイート

 

上記の方法で企業から仕事を依頼される可能性があります。

ブログやTwitterによる発信は、自身のスキルアップにも繋がるので、積極的に活用しましょう!

 

・お仕事マッチングサイトを通して契約してみる

WantedlyYOUTRUSTなどがあります。

プロフィールに今までの実績やこれからやりたいことを掲載したり、自分の価値観を記載することによって「あなただからお願いしたい」と思える企業とマッチングすることができます。

 

他にも

・バナーを制作できる

・撮影ができる

・SEOの知識が豊富

・コピーライティングが得意

・ブログを通してアフィリエイト※4記事が書ける

といったスキルがあると、仕事の幅が広がり、収入UPに繋がります。

 

5 まとめ

特別な資格は必要なく、未経験でもライターになれます。

①インプット学習→アウトプット学習を行う

②SNSやクラウドソーシングのサイトを活用して仕事を探す

上記の方法で在宅でライターとして活躍出来ます。

自分の得意分野はもちろん、新しい分野の勉強をするとライターとしての仕事の幅が広がり、収入UPにも繋がります。

 

この記事を読んで未経験でも「ライター」になれることを知り、産後のママの不安が少しでも軽減出来れば幸いです。

 

 

 

※1 コピーライティング:言葉を使った心理的なアプローチで、読者に行動(主に消費行動)をうながす文章または文章技術のこと。雑誌・TVCMなどの媒体を問わず、宣伝広告に使われている文章はすべて「コピーライティング」といえる。

("コピーライティングとは?意味から基本、書き方まで徹底解説" EDIT.編集力を必要とするすべての人に https://edit.roaster.co.jp/business/1981/ より引用)

 

※2 SEO対策:search engine optimizationの略。日本語では「検索エンジン最適化」と呼ばれる。具体的にはGoogle検索エンジンで検索した際になるべく上位に表示される施策をいう。

(”【初心者向け】SEO対策とは|基本からやっておきたい施策までわかりやすく解説” ipe https://ipeinc.jp/blog/seo-beginner/ より引用)

 

※3 クラウドソーシング:インターネットを利用して不特定多数の人に業務を発注したり、受注者の募集を行うこと。また、そのような受発注ができるWebサービス。

 (”クラウドソーシング 【crowdsourcing】” IT用語辞典 e-words https://e-words.jp より引用)

 

※4 アフィリエイト:成果報酬型の広告のこと。

①自身のホームページやブログ記事に企業や特定の商品・サービスの広告を掲載

②訪問者がその広告をクリックして商品やサービスを買ったりして広告主の利益になる

③成果報酬が収入として手に入る

という仕組みである。

("【入門】アフィリエイトとは?仕組み、稼ぎ方を初心者にわかりやすく" カゴヤのサーバー研究室 https://www.kagoya.jp/howto/rentalserver/affiliate/affiliate/ より引用)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?