見出し画像

50歳からの大学受験(518日前)

今朝は昨日からの体調の悪さがまだ残っていて、朝10時起きになってしまいました。一ヶ月ぶりに「合格英単語600」をやってみたところ、10%くらい、答えが出るのに数秒かかってしまい、さらにその10%は最後まで答えが出ず、という結果でした。特に、後半の形容詞があからさまに出来が悪いので、復習量が足りない部分がやはり、弱い事がよくわかりました。復習を何十回もした前半は大丈夫なようです。「速読英単語」シリーズを単語帳として使おうと思っていたのですが、長文のリスニング教材として使うやり方の方が合ってるように感じ、「合格英単語600」のような使い方をする単語帳は別に決めようと思い、4月に買ったきり、使っていなかった「システム英単語」を使うことにしました。これから518日間、毎日、読み込むようにしたいと思います。

画像1

「速読英単語」のCDには、スローナレーションと通常のスピードのナレーションが入っていて、リスニングが苦手な人にはとてもいい教材だと思います。それも毎日、やっていきます。英語が聴こえるようになる、という未体験のゾーンに突入目指して。

今日の勉強時間は1時間40分。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?