見出し画像

120日で無理なくフォロワー1000人達成した/誰でも簡単にできるTwitter運用のコツ

このnoteでは

・フォロワーさんが増えてゆくシンプルな「仕組み」
・今日から始められる慣れれば超カンタンな作業の「型」
・慣れてきて、余裕があったらオススメの「ワザ」

を詳しく解説しています。

凄いフォロワーさんと1000人繋がったらどうなるのでしょう。
何かしても120日、それなら無理なくTwitterでもするか。こんな感じで始めてみてください。
下にやってみたら意外にあった変化を上げますね。

✅1000名に到達すると起きる変化は
・相手からフォローしてくれるようになる
・Twitterが楽しくなる
・小さなコミュニティがたくさんできる
・会話が盛り上がる
・Twitterの中にファンが出来る

今100フォロワーがいなくっても大丈夫!!
だって私にとっても、0から全く偶然でそれは始まったから・・・


私は町の住宅街で小さなお店をしています。

集客・売上アップのために少しずつ、「Instagram」「ブログ」「Facebook」などいろいろ手を出しましたが、Twitterという選択肢は全く考えていませんした。
何となく「悪口」や「炎上」のイメージしかありませんでした。
それがお店をしている経営者仲間に誘われて思わず始めたのがTwitterスタートのきっかけです。
普通のおばちゃんがその操作方法もおぼつかない中で始まったTwitterでまさか1000人もの方と繋がれるようになるなんて思ってもみませんでした。
このnote書いた後さらに時は進み今は600日目を目指して現在もTwitterの旅は続いて今は4400人ほどのフォロワーさんと繋がりました。

このnoteはスタートしたての方や現在500フォロワーまでの方に向けて書いています。

○こんな方にオススメのnoteになっています。
・「フォロワー数が思ったように増えない...」
・「 いろんな人がいろいろ言ってるけど意味がわからない」
・「運用より、使い方がわからないよ」
・「自分の質問なんて恥ずかしくって誰にも聞けない」

上記の悩みを持ってる方におすすめです。


感想

本noteを読んで少しでも役に立った、共感した。
そんな感想をツイートして貰えると今後、また作って喜んで頂けるようなコンテンツを作成してゆく励みになります。


このnoteは初心者向けです。

Twitterに詳しい人や、すでにある程度のフォローがある方が見てもすでに知っていることが多いかも知れません。

私が日々ツイートする中で発見した法則や、結果としてフォロワーを短期間で増やすことが出来たコツをまとめたものです。

特に私のTweetの中でも人気の【50歳からのTwitter】という記事の対象者でもある、年齢高めでTwitterデビューした方に向けてわかりやすくお伝えしたいと考えています。

このnoteが役立つ人は次の3つの方です。
・45歳以上の方(男女は問いません)
・Twitterを始めたばかりの方
・フォロワーが増えたら嬉しいなっと思っている方

作者紹介
まえだあきこ
基本下町の雑貨屋のおばちゃん。
経営者の楽しい集客施策実践コミュニティ【地域ビジネス活性化コミュニティ】主宰
100日ツイートレンジャー(100日間毎日100文字以上3投稿するオンライングループ今第6期) https://taketiya.com/change-the-future-on-twitter/ (6期募集は終了)
自分の活かし方が見つかる|強み発掘相室 https://taketiya.com/destination/
目的設定のコツで楽しく成果を出す【目的設定コンサルタント】
Twitter本格スタートから120日で1000フォロー、200日で2000フォロー達成。

✅23年前突然社長になる!
ここから始まった社長人生は山あり谷あり、谷時期長め。
クリーニング業、エステ店、小売業を運営。
3年前に集客マーケティング学ぶ。
コミュニティの体験企画でいやいやながらTwitterを再開。

✅フォロワー数から見るTwitter歴
2020年
5月22日:121人から本格再開
6月29日:205人
7月24日:319人
8月  3日:401人
8月12日:500人
8月28日:812人
9月  7日:1000人
9月19日:1200人
9月25日:1300人
10月6日 : 1500人
10月12日:1600人
11月  9日:1946人
11月12日:2000人
12月  5日:2500人
2021年
10月27日:4396人

決して早いと言える達成ではないです。
ひと月で1000人とかやっている方もいますね。
ただ、私のような凡人で57歳でも少し時間をかければ出来るというサンプルとしてみてもらえると良いのかなと思います。
どんどん私を追い越して行ってください。
それが私自身へのnoteの最大のご褒美だと思っています。

文字数は多いので一気に読むと疲れます。
あなたの現在地で「必要だな」と思うところから読んでも良いと思います。
何でも無理すると続きません。(*^^)v

読んだ方々の声

お寄せいただいたご感想をご紹介します。

画像13

画像13

画像11

画像10

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

ご感想やら激励やら。。。
ありがたいことです。
感謝しかありません。
こんな繋がりもTwitterならではかしら。

では始めますね。

目次

◆本編
第1章:フォロワーが増える仕組み
第2章:今日からできる「1日1ツイ」のススメ
第3章:実績0だからこそできるTwitter運用
最後に

ここから先は

5,648字

¥ 480

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?