確定申告 2023

例年作成に2時間くらい費やし、印刷して持っていくので30分くらいなので2.5時間。今年はマイナンバーで電子送信可能ということで2時間くらいでできるといいなと思って始めた確定申告。 

結果、4時間かかりました。。。

原因は
①何回ログインさせるねん、マイナポータル
②心が折れる接続不良
③送信後の切断、コールセンターで30分更に浪費
④Pay払い情報不足 

備忘録としてそれぞれの問題点を記しておきます。
①マイナポータル無限ログイン
ICリーダーがなくてもマイナンバーカードがあればe-TAXで送信できるという触れ込みですが、マイナポータルとの連携が無限ループ。
マイナポータルに入るにもパスワード、カード読み込み、そしてマイナポータルのQRリーダーでPCのQRコードを読み込む。。なんとかならんのかーーー!!
これは③の後でも呪いのように来ました。連携したら便利なのはわかります。連携もできているんです、ループの数を減らしてくれ!!あとちょっと!!

②今日は皆作成をしているそうでとにかく接続がダメ。オートセーブなんて親切なものはないので、都度途中段階でセーブしてやり直しを防ぐものの、何回かロールバックが発生して発狂寸前でした。セーブ自体はすぐできるのですが都度ダウンロードが必要なので要注意。

③最後、送信の処理中に10分固まり、恐る恐る再送信をかけたところ「送信成功」の文字が出て接続が切断。送信番号等もメールで送られてくるわけでもなく、どこから状況を確認すればいいか分からずチャットボットに相談を試みる。。。。全然使えない。接続関連の質問は想定しておいてくれ!!そうでなければキャパシティをもっと余裕もって設計してくれ!!
でしょうがないので税務署に電話したが、電話相談はなし。コールセンターに電話したところ、内容を何度も繰り返し、解決策が出せるかをさらに待たされる始末。
待たされている間にTwitterで検索したら作成コーナーのメッセージボックスの確認からできることが判明。マイナカード所持を選ぶと環境確認のメッセージが出てきて、足りてない旨出てくるのですが、気にせず閉じて再度マイナカードを選択するとQRを読み込むように指示があります。ここでまた①の無限読み込みループを耐えると、メッセージボックスが出てくるので、送信が無事完了したことが確認できました。
ただ、通常は送信後税金の納付の画面に進むのですが、途中で切断されたためできません。コールセンターの人にメッセージは確認できたが、どうやって納付方法のページに行くか聞いたところ、別でメッセージが来るまで待てという返事。いつメッセージが来るか聞いても分からないと。そんなことある?以前クレジットカードで払う時に色々調整が必要で間置いたけど特にメッセージ来なかったんですけど。メッセージボックスのメッセージを下にスクロールすると納税受付システムがあり、そこから納税プロセスに進めることが判明。コールセンターの方に、メッセージから行けること(案内内容が違う)、そもそも接続が弱いのでキャパシティプランニングしてほしいことをお伝えし、御礼を言って切りました。待たされた時間が長く通話時間30分。。。

④Pay払いだとクレジット払いと違って手数料が不要。金額制限がありますが、今回はPay払いでいけそうだったのでAmazon Payに。これまでも決済で活用しているのですが、何回やっても支払い方法が追加にならない。カード情報が間違っているのか検証してもダメなのでウェブで検索したところ、Pay払いはまずチャージが必要で、クレジット登録だけではダメということが分かりました。なのでまずアマギフをチャージし、そしてPay払いすると無事終了。Pay払いできるのは知ってたけどチャージしないとダメまでは把握していなかったので最後ダメ押しで時間かかりました。。チャージでポイントと、クレジットカードのポイントどちらも溜まるし、手数料もないからこれはこれで良き。。。

医療費のフォームに入れて自動読み取りしてくれるのは確実に楽になりました。入力自体も30分くらいで完了。
諸経費の計算も毎年やってるので30分くらい。
接続が悪くなければ作成自体にかかる時間は30分もかからないし、ふるさと納税等のフォームを紙で提出しなくてよいのも改善点。
何より税務署まで出しに行っていたのがなくなるのはとても良いです。
つまり本来であれば1時間半あれば終わった仕事。。
①②で1時間
③④で1時間半(検索時間も含め)
余計にかかった計算になります。

来年は2時間以内に終わらせたい。。
締切のあるものはなるべくはやく終わらせたい方なのでとにもかくにも完了できてよかったですが、年に1回で十分ですね。この仕事。お疲れ様でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?