怖くないきくお曲もある

最近久しぶりにきくおミクを聴いて、やっぱいいな〜〜と再確認しました。
好きな人はマジで好き、苦手な人はマジで苦手、みたいな印象があるきくおさんの曲。かくいう私も知った当初はゾワゾワと寒気がするような、見てはいけないなにかを見ている感覚でした。「僕をそんな目で見ないで」のPVのほっぺの周辺が黒く塗りつぶされるところとか、今見てもちょっと怖い。

そういうわけで、歌詞がグロテスクとか動画が不気味なタイプの曲を聴いて「無理!」ってなった方もいるのではないでしょうか。
そんな方に向けて怖い要素が低めの7曲をご紹介。気になった曲があればぜひ聴いてみてくださーい!



【歴代携帯音だけで】きくお / テクノロジーに夢乗せて【ボカロ曲/PV】

あ、もしもし~、元気~? いまね、 10 年とちょっと先の未来からかけてるの。

ミクの歌声以外全て携帯から出る音で作られているトンデモポップ! 好き!
歌詞も動画も爽やかです。ニコニコやYouTubeで聴けるものの中ではこの曲が1番明るいと思う。おすすめ。トクロもあるよ!



【初音ミク】星くずの掃除婦【オリジナル曲】

私が死んだ日 月の向こう側では 星くずの掃除婦が 生まれたという

ゆったりとした、ききいるミクうたです。きれい。好き。
登場人物が初っ端から死んでるけど、物騒な感じではないからいいかな……? と思って選んでみました。



【きくお】Sea Is【ミクオリジナル曲】

Sea is alive

アルバムばかり聴いていたので実は馴染みがないのですが、新譜に収録されたのでこれから沢山聴きたい1曲。音が気持ちよくて好き。
そもそもの歌詞が少ないので、こちらもおすすめ。環境音の入った曲(future bass聴いてるとよくあるやつ)が好きな方は特に聴いてほしいです。



New Vocaloid 兎眠りおん (Tone Rion) demo song 「ぽっかんカラー」

白い星に生まれたら ポカポポカポカン

兎眠りおんV3のデモ曲。一時期ずっとこれ聴いてたくらい好き。声と曲の親和性が高いです。



【きくお】kaleidoscope【ミクオリジナル曲】

夢の歌をさあ歌いましょう ラララ… 思い出せるところだけを ラララ…

かわいくて楽しい。きくおさんの曲はかわいい曲のコーラスのミクがかわいいんですよ……かわいい……好き。
歌詞はちょっと暗いかな。グロテスクではない。キラキラキラ。



【きくお】UFO【ミクオリジナル曲】

優柔不断な僕らだから 夜には迷子になるよ

出だしからサビまで最高なまま進んでいくので好き。きらきら。おしゃれ。好き。
この曲もかなり聴きやすいのではと思います。



【初音ミク】ボクを忘れた空想紀行【オリジナル曲】

みく みく 飛んで行く ひっくり返って 雲の中 みく みく 飛んでみく みっくり返って 雲の上

好き。みくみく。
こちらはきくおさんのボカロ曲1作目です。

書く力尽きてきたのでおわり! 気が向いたら聴いてみてくださいー!





おまけ

タイトル回収クロスフェードほんとすき

http://nico.ms/sm14991341

#vocanote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?