見出し画像

相居飛車の棒銀について

今回は棋譜添削です。
図面は先後反転してお伝えします。

居飛車棒銀についてお答えします

なぜ△52玉は悪手なのか?

将棋ソフトは△52玉を疑問手扱いするそうです。
それは何故なのか?をお答えします

中住まい&棒銀

参考棋譜


▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3二金
▲8八銀 △7二銀 ▲2五歩 △8三銀 ▲4八銀 △8四銀
▲9六歩 △5二玉 ▲7八金 △6二金 ▲5六歩 △1四歩
▲6八角 △5四歩 ▲7七銀 △5三金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △4二銀 ▲3六歩 △3四歩
▲5八金 △3三銀 ▲6六歩 △3一角 ▲6七金右 △4二角
▲6九玉 △4一玉 ▲7九玉 △3一玉 ▲3七桂 △2二玉
▲4五桂 △4四金 ▲3三桂成 △同 金 ▲4六歩 △7四歩
▲4七銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲3五歩 △7六桂
▲同 銀 △同 銀 ▲同 金 △7五歩 ▲7七金引 △7六銀
▲3四歩 △同金寄 ▲3五歩 △同 金 ▲4五歩 △3四金引
▲3五歩 △7七銀成 ▲同 桂 △7六歩 ▲3四歩 △同 金
▲3五歩 △3三金 ▲3四桂 △同 金 ▲同 歩 △7七歩成
▲3三銀 △同 桂 ▲同歩成 △同 角 ▲3四銀 △7八と
▲同 玉 △3二金 ▲3五桂 △3一桂 ▲2三桂成 △同 桂
▲2四歩 △3一桂 ▲2三歩成 △同 桂 ▲2四歩 △3一桂
▲2三歩成 △同 桂 ▲3五桂 △1二銀 ▲2三桂成 △同 銀
▲3三銀成 △同 金 ▲3五桂 △3一桂 ▲5三角 △3二金打
▲4一銀 △2一銀 ▲2五桂 △2四歩 ▲3三桂成 △同 金
▲2三桂成 △同 桂 ▲2四角 △3二歩 ▲3一銀 △1二玉
▲1三金

まで121手で先手の勝ち

考えられる理由

まず▲66角と上がってくる手が考えられます。

この角の意味は?

ゆっくり駒組みしていると


△62金

この手自体も悪手ではないのだが

棒銀が狙われている

▲24歩△同歩▲同飛が図なのだが
単なる飛車先の歩交換では無い。

「△84銀」を助ける術が難しいのだ。

▲23歩との両狙い

1つ大事な事は
相掛かり戦法では飛車の横利きで棒銀を受ける事が出来る
のを忘れてはいけない。

居玉のままどんどん銀が前へ出て良い場合

ここから先は

394字 / 4画像

励みになります!