見出し画像

Vol.527 12/ 26(月) 〜 31(日)

Hallelujah✨ざますー。
今週の3枚から感じたキーワードと
呟きはこんな感じ。

【 大地の母 】
 溺愛 依存 仮初の生きがい 同志
 リスペクト

尽くしたがる自分に氣付いたら、
それが溺愛か慈愛かを自らに問うこと。
そして、かりそめの生きがいに依存
してると更に氣付いたら、目の前の
庇護を必要とする弱く小さき者として
映る存在が魂磨きとしての同志であり、
リスペクトに値する相手である事を
思い出そう。


【 スピリチュアルな戦士 】
 旅立つ 成果 リスペクト 讃え合う
幕が降り、出番も終えた。
共鳴共振の結果、互いが素晴らしい
成果を手にする事ができたことに心から
感謝している。
今後、我々は直接的な接点を持たぬやも
しれぬが、助けを必要とする時には
互いを求めることにしよう。
直接的な接点を持たずとも我々はきっと
助け合う事ができるはずだから。

【 星 】
 自分という創造主 美
 大天使 伝え与える

〝Special〟なる枠に御用心。
全ての存在が特別である以上、
意図しようがしなかろうが、我々の
行動の全てで魂たるを表現している
のだから。
その行動を正誤や美醜の物差しで
振り分ける行為こそが自我の誤ちで
あると氣付けた時、我々はまた一つ
思い込みを手放し、自他を許せた
瞬間であることを覚えておこう。


10年の締めくくりを労うような
大アルカナ3枚に感激。
守護霊もオーラも可視化できない
わたしが〝姿無きサポート団〟と
呼ぶ聖靈は、このカードを通じて
刷り込みや思い込み由来の苦悩の
〝訂正〟を促し続けてくれだけど、
締めくくりとなる最後の呟きも
ブレてない。

尽くすことに生きがいを見出す
レベルのそれが溺愛か慈愛かを
自らに問えとは、なかなかハッ
とさせてくれた【大地の母】笑

その場に残る事を選択しなかった
【スピリチュアルな戦士】は、
同じフィールドで切磋琢磨、魂
磨きをしてきた同志に感謝と別れ、
そして、我々本來のスペックを
発揮すべく、永遠の関わりを提案
して事にブルッときて、武者震い
なのねーと理解。

星なれどVenus(金星)的な印象の
強い女神からは、誰もが特別な
世界において『特別』を認知する
事には用心しなさいと。
その枠に固執し囚われかねないと
これまた〝自我あるある〟に対する
最後の華麗な長物さばきだwww


留まるにせよ、旅立つにせよ、
前提の相違によるお別れを目に
しやすいフェーズに突入した
からこそ、個人的には『分断』
なる二文字にも御用心だと思っている。

〝ひとつである〟と〝一丸〟は
言葉として似ているようで
『ひとつでなかったことなど無い』
が全体の前者と、『一致させる』
が前提の後者では全く別もの。
前提が違う事を無視して正誤の
物差しで計り、正しさを求めた
結果、分断を生む。

分断してはいけないと声高に
叫ぶほど分断が生まれる辺りに
後者に似た強制の氣配を漂わせ
ていると感じるのは氣のせい
だろうか。

前提が違う者が同じ方向を向く
のは不可能だし、そんな必要も
ないのだから接点があるなら
その領域で関われば良いし、
接点すら皆無で関わる必要も
無く尊重もできないのなら
無理に接点を作ることも
ないだろう。

前提が同じ者が関わり合い
自然と生まれるコミュニティ
を維持していく方が精神衛生
的にも宜しいはずだ。

この画像は前者と後者を象徴
しているようにわたしには見えた。
そして、次の動画は接点すらない
前提の違う者は分断ではなく
尊重することで棲み分けるんが
平和とちゃいまっか?を象徴して
いると感じた。


どちらが正しいではなく、自分の
前提を知っている事と、前提の
違う者のそれを尊重すると同時に
自分の前提も尊重する方法として
分断ではなく棲み分けることで
一つであるのが個人的には
ありがたいと、個々の膿出しが
クライマックスを迎えた所で
改めて思った。


何処の誰よりも自分がもっとも
聞くべき思い込みの訂正を意図
した週間メッセージ発信の10年
にいよいよ終止符を打つ。
飽きることと諦めることを得意
とするわたしが続けられて來た
のは、わたしという意識がここに
降りた時から寄り添ってくれた
サポート団とわたしの発信を面白
がってお付き合い下さった皆々様
のおかげ様以外の何ものでもありません。
本当にありがとうございました。

個人セッションのデモンスト
レーションになればと始めた
メルマガが形を変えたとはいえ、
こんなに長い間続くことになる
とは思ってもいませんでした。

しんどい時もあったけど、自分
頑張ったよねーと素直にいえる
ことにも感謝です。

來年後半から再來年にかけて
乳幼児をターゲットにした
プランデミックが用意されて
いるとの情報もあるようですし、
選挙も不正マシンすら出番を
与えないほどインチキがまかり
通る昨今、各々の前提を自覚
した上で自分のとマッチする
ものを選び続けることが望む
世界への日々の投票だと思って
忖度せず空氣も読まずに選んで
欲しいと切に願います。

週間メッセージ最後の発信に
訪れて下さった皆様にも
感謝申し上げます。
どうぞ、健やかにより良き
新年をお迎えください。


—<今週のサポートあれこれ> ————
・ブラック
・茄子紺
・モルダバイト
・海
・あやめ雪蕪
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?