見出し画像

Vol.502 6/ 20(月) 〜 26(日)

こんにちは。
今週お誕生日を迎えらえる皆さま
おめでとうございます。
より良き一年となりますように。

今週の3枚から感じたキーワードと
呟きはこんな感じ。

画像1

【 大氣の娘 】
 歪む時空 ホログラムの崩壊
 ワープ 魂で聴く

小刻みに振動する空氣が鼓膜を
圧迫する。目の前の景色が
ホロホロと崩れて行くような
感覚が、その場から移動する
よう伝えているみたい。
どこにむか向かうのかは、
魂が知っているらしい。

【 富 】
 余剰 実績 報酬 認める

例えば、「ありがとう」という
一言、お礼の品、謝礼金‥‥
それら全てが報酬であり、我々は
互いに豊かさを分かち合う存在
であることを認めること。


【 生命力 】
 探し当てる 喜び 生きがい

見つけた! 見つかったよ!
ずっと探してたんだ。
こんなに嬉しいことはないよ。
ありがとう相棒。
死にたいと思ったことはないけど、
生きてて良かったという思いが
心の底から噴き出したよ。


既に我々のエネルギー體は
新たなタイムラインに移行して
いたけど、それを五感で感じつつ
あったここ数週間に勢いがつく
ようなムードが高まっている印象。

今、我々が観ているホログラムが
どういうカタチで崩壊するのかは、
想像もつかないけど【大氣の娘】
の周囲の空間が歪んで不安定に
なり、デジタル画像のドットが
端から抜け落ちるイメージが
絵柄に重なって観えた。

崩壊しかけてるこの世界を
牛耳っていた1%がマネーに
のみ価値を与え、我々はその
価値観を押し付けられ、
お金に換算出來ない物、
お金を稼がない者は生産性の
無い価値のない存在であると
いう刷り込みまで洗脳され
つつあったが、新たなタイム
ラインでは、豊かさの基準が
全く違うものになっていそうだ。

3枚目の【生命力】が見つけた
探し続けて來たものとは、
新たなタイムラインに対応して
いるものなのかもしれない。
もし、今週「あった!」とか
「みーっけ♪」なものと出逢え
たのなら、今後のお役立ち
アイテムだったり、重要人物
だったりするのかもねえ。
知らんけど。


—<今週のサポートあれこれ> ————
・パステルグリーン
・パステルブルー
・マルチカラー
・マーブルチョコ
・琥珀糖
・塔
・6

エンジェルナンバー【6】
これは、所有物、この惑星に
関すること、有形資産などの
地球上の物資に関連している
数字です。
スピリチュアルな面に意識を
集中し信じることで物質的な
ことに関する思いや不安の、
バランスをとるように注意
してください。
~実践編~
お金や物質的なことについて
心配したり、執着するのは
やめましょう。
心配は、祈りの力を弱めて
しまいます。幸いなことに、
天使にお願いすれば、必ず
あなたの祈りに応えて
くれるでしょう。


—<今週BGM> ———————————

長い道の上で / えびはらよしえ


「長野に越した友達が東京で
 ライブするんだけど、良かったら
 行きませんか?」と、フラの
お師匠さんにお誘い受けて行った
のが、えびはらよしえさんの
ライブだった。
かれこれ10年ほど昔のことかも。

お子さんを通じて意氣投合し、
よしえさんが長野に引っ越した
後も友人としてお付き合いして
いるとの事だった。
ライブというと、もっぱらHRや
HMだったので、ギターとピアノ
のライブは初体験だったかも。

よしえちゃんは、ある日突然
歌が降りてきて弾けなかった
ギターまで弾くようになった
不思議な体験がきっかけで
今の活動をするようになったの。
と、フラのお師匠さん。
今思えば、『神さまのうつわ』
的な役割を担っていたのかも
しれない。

歌っているよしえさんの背後に
アリゾナの乾いた岩肌と土の
景色が広がっているように感じて、
過去に同じ土地で生きた人である
と感じた。

全く知らない曲ながら、透明感の
あるハスキー&ミルキーボイスな
歌声を聴いているうちにスーッと
染み込んで來て、自分の中の届く
べき所に届いているような印象。
会場で涙を拭きながら聴いている
人の氣持ちがわかる氣がした。
染みちゃうもんね。

お師匠さんから頂いたアルバムは
時々聴いているけど、癌の闘病の
末、よしえさんは一足先に此処を
卒業されたので、生の歌声を聴く
ことはかなわないのに、こうして
ライブ映像を観ていると遠い所に
いるようには感じないのが不思議だ。

—<今週の記事> ———————————


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?