見出し画像

そんなこともあったねと、いつか言える日まで

 こんにちは。さちこです。今回のテーマは「今、言いたいことを、とにかく何でもいいから書く」。ご推察の通り、テーマが思い浮かばずCHAT DIARYのお題からもらいました。数年前に買ったこの本の本来の使い方は全くできてなかったのですが、まさかこんなところで役立つとは。捨てなくてよかった。

手越祐也はすごい

 というわけでわたしの今言いたいことは、「手越祐也はすごい」。今回のテーマを決めてからは別のことを書こうと思っていたのだけれど、昨日の会見を見て、もうこれしかないと。中学時代、NEWSオタクだったわたし。追っかけなくなっても、なんだかんだNEWSのことは気になり続けていた。
 チャラいイメージが先行しがちな手越、みなさん彼がどんな風にここまで活動してきたか、知っていますか。

NEWS1地味キャラからのスタート

 9人で始まったNEWS。山下智久という圧倒的スターが所属するグループ、というだけで話題性抜群。山Pってグループでデビューするんだ……。という衝撃。その他のメンバーも、ジュニアのグループですでに人気がある人たちが集められた。関ジャニの錦戸亮内博貴。K.K.Kityの小山慶一郎加藤成亮草野博紀。そして森進一の息子、森内貴寛(ワンオクのTaka)。そして増田貴久(入所して5年)と、ジャニーズに入って1年も経っていない手越祐也
 そんな濃いメンバーの中で、知名度が一番低く、しかもあか抜けなかった手越は立ち位置も後ろ、ソロパートももらえなかった。いまや落ちサビ、大サビは手越ばっかり歌っていますが、そんな未来、だれも予想していなかったはず。
 でもそこからNEWSはどんどんメンバーが抜けていって、手越にもスポットライトが当たるように。歌唱力はテゴマスで認められ始めていたけど、ドラマやバラエティーにも出始めて、知名度がぐっと上がる。
 ついに山P、亮ちゃんがNEWSから抜けて、「いちごのないショートケーキ」状態になってしまったNEWS。それでも4人のNEWSが倒れなかったのは、間違いなく手越の存在のおかげ。いつの間にかNEWS1華のあるメンバーにまで成長していた手越。もちろんメンバーがいなくなって、チャンスがめぐってきた運や、ツキもある。それでもここまでスターになるなんて、デビュー当時、誰が想像できただろうか。

通訳が必要だった会見

 昨日の会見については、ツッコミどころしかないし、いろいろ通り越して拍手!って感じ。手越以外にあんな会見できる人、いますか?
 ファンに対して「ファンを裏切ったのかもしれない。」みたいなことを言っていた。この発言、すごくないですか?
 今までの手越の行動(過去いろいろあったことを含め)を、客観的に見たらどう考えても「裏切り」である。でも手越は「裏切ったかもしれない。」と。この一言で手越のすごさ、染みた。手越語から日本語に翻訳すると、「オレのファンはそういうところも含めて、オレのこと、好きでしょ?」ということだ。しかも、たぶんそれは真理。そんなことで揺らぐような人は手越のファン、とっくに辞めている。ファンから見たら、昨日の会見はすごく手越全開でよかったのではないかと思う。
 ただ、他にも伝えたいこと、うまく伝えられていないな、という発言が多かったように感じた。そういう部分を切り取って外野はうるさいことを言っているけど。純粋に考えなしなところも盛りだくさんですが……。

手越に伝えたいこと

 ここまで全面的に手越を肯定してきましたが、別にわたしは手越を好きではありません。むしろ嫌い。こんなやつ、近くにいたら絶対に近づきたくない。ただただ、他のメンバー、特にまっすーがかわいそう。(今までノースキャンダルを貫いている)手越が抜けたNEWS、どうなっちゃうの。

自主、自律、自由そして責任。

 最後に、わたしの恩師がくれた宝物のようなことば。手越に伝えたい。自分を持ち、自分を律し、その上で自由が手に入る。でも自由には責任が伴う。わたしはこれからの手越を応援します。

サポートしてもらえたら、はいるとさちこの楽しいことに使わせて頂きます。主に飲酒です。飲酒ですが、何かしらnoteにも還元できるように飲みます。