21.11.27 DRAGONASH LIVE TOUR 「UNITED FRONT WINTER 2021」 ベイシア⽂化ホール  対バンBiSH

何度かTwitterにも書いているけど。

自分がBiSHというグループの楽曲に出会ったのは、2017年の春。
Goosehouseのマナミさんがカバーした”オーケストラ”がきっかけでした。

ちょうど幕張メッセが決まった後の"BiSH NEVERMiND TOUR RELOADED中で、高崎club FLEEZでのライブが数日後、というタイミングでした。


その頃までの自分は、知り合いに声をかけてもらえればホールコンサートに一緒に行く程度で、ライブハウスも経験してないし、アイドルグループのライブに行くのも勇気が出ないまま、高崎も幕張メッセもスルーしてしまったんです。
でも、Youtubeでのライブ映像を観たり、楽曲を聴き込んでいくうちに気持ちが膨らみ、夏のTBS3が初参加となりました。
それ以降は自分も周囲も驚くくらいにBiSHを追いかけながらライブやフェスに行くようになり、今へと続いてます。
振り返ると、高崎と幕張メッセはあの時行っておけば良かったと感じていました。また群馬に来てくれないかな?来てほしいなと思いながら、気づいたら4年も経っていて、関東なのにBiSHのライブが全く無い県になっていたんですよね。
だから、このライブが決まった時の喜びと言ったらもう嬉しくて!
この日が来るのをワクワクして待っていました。

と長々と書きましたが、ここからはライブの感想を♪

上のような理由から、4年ぶりの群馬でのライブスタートが”オーケストラ”だった瞬間に、言葉で表現できないくらい感慨深いものを感じました。

しかも、生バンドでなく、ステージ上には大型モニターも無く、華美な演出も控えめライティングの演出のみ。
4年前にも観ていたであろう清掃員さん達も揃っている中で観られたのが、本当に本当に嬉しかったです。

そして、そこから繋げて2曲めの”BiSH-星が瞬く夜に-”。
久しぶりのフルキャパで、一気にテンション上がったのですが、両隣がDragonAshさんのファンの方だったので、ちょっと踊りまくるのに躊躇しちゃいました笑

でも、NHKホール以来出来てなかった友人さんとの肩組みヘドバンが出来たので、楽しかったー!!

今回は対バンツアーに招待された側ということで、セトリもロック系に寄った感じでカッコイイが中心でしたね。

“ろっくんろおるのかみさま”に“GRUNGE WORLD”、後半MC挟んでの”I'm waiting for my dawn”は、DragonAshさんを意識しての選曲という感じがして、「たぶんきっとチッチさんセトリだろうな、これ。」と思いながら楽しみました。


座席は19列29,30で、なんとホールのど真ん中!

画像1


しかも通路挟んでの最前席だったので、視界は抜群だったし、前方のフルキャパで盛り上がってる客席越しにステージがしっかり真正面から観られたし、モニター無しでも6人の表情やダンスのフォーメーションもきちんと視えてたしで、全員をずっと目で追える視界もめっちゃ最高でした♪

アイナさんは疲れを感じさせない歌唱とダンスで、笑顔もたくさんあって。
アユニさんは歌はもちろん、またダンスのキレが上がっていたようにみえました。

チッチさんのMCにはDragonAshさんへのリスペクトがこもっていたし、リンリンさんはデコ出しの一本縛りの髪型が新鮮で目を引かれちゃって。

アツコさんには、2年以上ぶりに“NON TiE-UP”でのメガネポーズを掲げることが出来て嬉しかった!
そしてモモコさんは相変わらず可愛いしカッコイイしで、ずっと見入っちゃいました。

続いて登場した本日の主役、Dragon Ashさんのステージ。
フェス以外で初めてちゃんと観ましたが、楽曲はカッコイイし、緩急をつけたセトリも相まって、清掃員さんも巻き込んで会場を一体にしてる感じが素晴らしかったです♪
KjさんのMCとかにもグッとさせられたし、BiSHへの愛情も感じられて嬉しかったですね。群馬でBiSHと2マンしてくれたことにめちゃくちゃ感謝です。
「誰も問題起こさなければ、またBiSHと群馬に来るから!」
最後のこの言葉、嬉しかったなぁ😋
それと、櫻井さんのドラムが本当にすごかった。激しめの曲も聞かせる曲もどちらもドラムのリズムと音がハマってて格好良かったです。

いつも最後に同じこと書いちゃうけど。

まぁとにかくBiSHは最高なんだと感じさせてくれるのが、本当に凄いですよね♪

4年越しのグンマーでのBiSHステージを観られて、幸せな夜でした。

次はぜひ、単独ツアーでまたグンマーに来てほしいな😋

そして余談。
ライブはどちらも最幸な時間を貰えたけど、今年1番の前橋の冷え込みと終了後の駐車場の出庫がとんでもない渋滞だったのが想定外でした😓
地元でライブ行って、お台場から戻ってくるのと変わらないくらいになるの、ホント何で??って感じでしたね笑
時間が経てばこれ含めて良い思い出になるけどね✨

BiSHセトリ
1.オーケストラ
2.BiSH-星が瞬く夜に-
3.Stereo Future
MC
4.GiANT KiLLERS
5.SMACK baby SMACK
6.ろっくんろおるのかみさま
7.GRUNGE  WORLD
MC
8.I'm waiting for my dawn
9.NON TiE-UP
10.beautifulさ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?