見出し画像

小5次女、英検2級に挑戦!

英検2級の姉に追いつけ追い越せ!で頑張ってる小5次女応援の記録。

いつも遊んでて、全然勉強して無さそうなんだけど、姉が勉強してることをいつの間にか習得して、いい感じに先取り学習しちゃってる次女が2級受験のためにやったことをメモしときます。

つらいのは嫌いな次女のお気に入り問題集

1枚だけなら頑張るスタイル。
母の口出しは、不要!って感じで、1人で勝手にやって、勝手に丸付けして、、、
いつの間にかやり終わってた!
全然辛くなさそうにやってて、ほんとやってるかやってないか、怪しい。

本番直前は、
「たった7日」の本番直前模試で力試し!と、大問1の語彙問題強化!

👆弱点分析シートがついてて、次女はこんなん記入するのが好き❤👇

弱点発見するシート

結果を書き込んで、語彙問題を強化したいと思ったみたいで解答の解説を見ながら、間違ったところを勉強した。

2級合格した姉らかのアドバイス

2級の語彙問題の知らない単語は、単語前後を指でかくしてみたらり、3つくらいに分けてみると、知ってる単語かもしれないことが多いので意味を推測しやすいからやってみて!

中1長女より

姉をいい感じに利用して、ライティングのコツを掴む!

直前まで、なかなかやらないライティング練習でしたが、試験前日に、長女にちゃっかりコツを聞いて、2級合格しそうな英文書き上げてた。

小5次女ライティング練習

文章を書くのが好きな次女なので、書き上げた時には、嬉しそうにしてた。
めっちゃ時間かけて、自分の意見を書きたいって、頑張ってたけど、そんなやり方はじゃ本番が心配。。。と思いましたが。

本番の手応えはあったみたい。

ライティングは時間に余裕を持って終わらせられたし、リスニングもまあまあできたとのこと。
リーディングの長文も、直前に長女に聞いたやり方でよくできたと思うとのこ。
長女も、次女合格のために今まで、自学で習得してきた知識を惜しみなく提供して、次女がよくできたことを一緒に喜んでくれる優しい長女でほんとうによかった。
もしかしたら、小5・中1、姉妹で準1級対策をすることになるかもしれない。。。そして次女が長女の果たせなかった目標をかなえちゃう!?かもしれない?

長女の3回目の準1級の記事


最後まで読んでいただきありがとうござます!よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、娘達の為に使わせていただきたいです。よろしくお願いします。