マガジンのカバー画像

創作小説や表現の傾向と対策について

小説とか表現とか創作とか、いろいろ悩むことあると思うんです そうした時の考え方とかアプローチいろいろ あと、表であまり公開しないようなWeb小説などの解析とかも SNSで悩みが…
基本、月2回+雑談的に創作などでハマりがちなところや分析解析、対案などについて あれこれにまつわる…
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#人生を楽しむ

感想の罵詈雑言とか気にせんでいいぞ

まあ、どのジャンルでもよくあるし。 特に創作やってるとよくあるのですが。 別に下手とか出…

24

愛は、込めるだけでは伝わらない

創作や仕事、その他、何事でも大体そうなんですけども。 愛って別に、持ってるだけでは伝わら…

300
5

心の余裕の作り方

や、いつも不安に追われてばかりで余裕ができない! どうやったら心の余裕ができるの!? っ…

300

可能性に踊らされないようにしよう

みんな、意外と不安を勝手に可能性にして踊らされてんじゃないかなーって話です。 いやそんな…

300

世の中とは理不尽なものである

すいません、しばらく更新止まってました。 えー、沖縄で自転車でうろついて一週間いた上に、…

300

後悔しない生き方のススメ

つい、後悔しちゃいますよな。 なので、そもそも後悔するの止めませんかね?_(:3」∠)_ って…

300

「みんな」っていうけど、そのみんなって誰だろう

最近思うんですけども。 「みんながやってるやってない、を言い訳にしない」 の大事だなって思ってます。 みんながやってたって、自分もやっていいし みんながやってなくたって、自分がやっていいし みんなが好きなものを、自分は嫌いでいいし みんなが嫌いなものを、自分は好きでいいし 他人をダシにしない、っていうのは大事でして。 基本、自分がまずメインでよくて。 合わせる合わせないってのはその後に来るものじゃないかなと。 コレそのうち、自分でもギャップになってきてですね_(:3

自己確認出来ないと人生は悲しくなる

えー、きっつい系のタイトルですが。 コレ結構マジなので_(:3」∠)_ 自己確認や自主確認って…

300