見出し画像

令和サムスピ右京の基礎情報とネタ

自分用メモから簡単なものをピックアップ

リーチ

強朧>中朧>弱朧>2強≒6k≧強ささめ先端>(覇王丸立ち中)≒怒り燕>中ささめ先端>立ち中≒立ち弱≒弱ささめ先端>弱中燕>2中>2弱>立ち強2段目>3k≒立ち強1段目>2k

ダメージ(怒り時)

近中斬り強朧 300>立ち強=遠中斬り強朧 288>近2強=近2中中ささめ 264>遠2強 240>投げ→遠中斬り強朧or立ち強 230>怒り燕 222>遠中斬り弱朧 216>中燕=強朧=強斬り1段目=近2中弱ささめ 192>ダッシュ強 180>弱燕 168>中朧 144>弱朧=遠2中 120>遠中斬り 96>3k 84

詐欺飛び

覇王丸の怒り孤月(7f)で検証。昇竜最速が7fで一閃は9fなので全キャラ対応。たぶん。
前転
 ・遠or近立ち中→弱中強朧から
  弾き垂直ジャンプ
  バクステ弱燕前ジャンプ
  
 ・ダッシュ蹴り先端から
  避け垂直ジャンプ(距離によってめくれたりする)

 ・3kから
  避け→バックジャンプ中(距離詐欺)
  遠立ち中垂直ジャンプ
  バクステ→屈弱→前ジャンプ
   裏当て表落ち
   昇龍が裏に出て早めジャンプ中や燕がめくりになる


 ・バクステ弱燕から
  ダッシュ弱前ジャンプ

 ・秘奥義から
  遠中前ジャンプ

 ・登り弱燕から
  垂直ジャンプ入れっぱ(9f詐欺)

その場
 ・登り弱燕から
  前ジャンプ

 ・遠立ち中強朧から
  非剣→立ち蹴り前ジャンプ

 ・近立ち中強朧から(近立ち中からもいけるがシビア)
  立ち強前ジャンプ

 ・遠or近立ち中弱朧から
  ダッシュ強前ジャンプ
 
 ・ダッシュ蹴り先端から
  遠屈中前ジャンプ(距離によって近屈中になったりめくれたりするのでシビア)

 ・3kから
  避け前ジャンプ 

 ・バクステ弱燕から
  たぶんない

 ・秘奥義から
  ダッシュ蹴り前ジャンプ

後転
 ・中斬り強朧から
  遠屈強前ジャンプ

 ・3kから
  避け→前ジャンプ中(距離詐欺)
  6k前ジャンプ
画面端
 ・(投げ等からの)中斬り強朧から
  バクステ→微歩き垂直ジャンプ
   キャラ限

2b持続

前転
 3kから
  ・非剣→6k→バクステ
  ・非剣→バクステ→6k(密着の場合2bが裏に出るので少し遅らせる)
  ・中朧(3k根本ヒット時のみ、2bヒット後遠くて燕しか繋がらない)
  ・避け→不意打ち

 登り弱燕から
  ・遠2c(裏に出る)
  ・不意打ち(表に出る)
  ・微歩き→6k(裏に出る、微歩き距離は感覚で歩き出したの見えたら6k)

 対空登り中燕から
  ・2k→ダッシュ弱

その場
 3kから
  ・非剣→ダッシュb

燕六連で抜けられるものリスト

覇王
 旋風
ナコ
 鷹
夜叉丸
 凩(燕六連当たらないが、二段ジャンプのタイミングずらすのに使えるかも?要検証?)
 武器飛ばし
ガル
 プラズマ
 各種犬
 オバヘ
 武器飛ばし
右京
 朧
歌舞伎
 津波
 火炎曲舞
 ガマ(どう考えても飛んだ方がいい)
十兵衛
 水月
 武器飛ばし
タムタム
 ムーラムーラ
 アハウガブル
 武器飛ばし
半蔵
 爆炎龍
 手裏剣
 武器飛ばし(今シーズンから)

 桜華
アース
 ブレス

 秘奥義
慶寅
 遊蝶花の飛び道具部分
  振り下ろし部分は打撃
シャル
 トライ
ダーリィ
 なし
レイシャン
 必殺技全般
 武器飛ばし
リム
 不意打ち
 必殺技全般
 シラル(当たるかどうかは距離による)
 武器飛ばし
 (秘奥義はなぜか打撃なのでダメ)
王虎
 柱投げ
 武器飛ばし
閑丸
 霧雨刃
 五月雨(無敵で抜ける訳じゃないので重ね以外潰せる)
 秘奥義
バサラ
 鵺魂
 地刺し
 空刺し
 秘奥義
火月
 焦熱
 炎返し
 炎滅(燕六連当たらない)
ミナ
 弓
蒼月
 浮月
 月光
 秘奥義
いろは
 風斬
ウォーデン
 なし

 紅葉
 傘投げ
 秘奥義
チャム
 各種投げるんだゾ

 なし
天草
 死霊刃
 天照封鳳撃(召されよ)
 秘奥義
梅喧
 なし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?