見出し画像

影響力の武器 なぜ、人は動かされるのか ロバート・B・チャルディーニ



ニュース・天気予報からスポーツの世界へ

スポーツ熱狂する人たちは
故郷のチームや、何かのつながりがあると
さらに仲間意識が強まる

ファンのチームが勝つと
私たちweといい
負けると彼らTheyという。
買った時は仲間で負けた時は
相手意識が自動的にはたらく。

他者との結びつきを強めて
名声を得たような感覚になる。

ステージママがいい例で
子どもをスターなどにすることで
自分の成功と結びつける。


防衛法

好意を抱いている人に対して
イエスいう傾向があるので、
セールスマンと商品を分けて考えること。

相手にたいして
好意を持っているかどうかを
敏感に判断すべきで、
商品や申し出のメリットだけを考えること。

よくドラマで出てくる取り調べで、
怖い刑事が怖い態度をしたり暴れたあと
優しい刑事がでてきて容疑者に
いい条件など提案し
悪い刑事を一緒に敵にしたてて白状させる。
こんなシーンよくありますが
心理戦にのっとっているのですね〜。

天気予報で予報士にくる
クレームで予報士が落ち込んでいた。
その人にとって
悪い天気だキャスターにクレームをいう。
海外のキャスターは、
リアルにクレームが来て
首根っこ掴まれるのは恐ろしい。

車の広告で
車の横に素敵な女性をたたせるのも
顧客の購買の決め手に
女性にもてそうな感じをイメージさせ
購買意欲につなげる。
しかし車を買った顧客はそれを認識していない。

他者がもたらす力

犬を怖い子供に
他の子が犬と遊んでいる様子
または映画で犬たちをと戯れている様子を
みせたら犬と遊ぶのを怖がらなくなった。

逆な効果もある。
攻撃的な映画をみたあと
攻撃的な言葉使いをすることになる場合もあった。

募金やチップの箱に、
紙幣が入っていると
紙幣を入れる人が増えた。

街で一人で空を見上げていても人は通り過ぎるが
何人かまとまった人数で空を見上げていると
その方向をみる通りすがりの人が増える。

あるあるばかりで、
影響力の人の心理がよくわかった。

人が困っていたり、助けが欲しい時、
みんなが見ていると誰かが助けるだろうとか
大したことでないかもしれないと、
不確定なので
人はそのまま通り過ぎる事がある。

もし自分が街で具合がわるいそんな時は、
しっかり一人の人を特定して
助けてくださいとお願いするのだ。
言われた人は
しっかり責任をもって動いてくれる。

CMで一般人が、
おすすめしているのも
顧客が自分の事に思えるように
近い人を採用しているからだ。

世の中の広告やドラマの中に
影響力の強いものがどれだけ
散りばめられているのだろう?

それを知らないうちに
なんとなく購入する時の選択にいれていたり
誰かが持っていたイメージで無意識に
買ってしまったり、行動してしまう事がある。

しっかり、物事を見て
判断していく力が必要なのとともに
逆に自分が何かを売る時には使えるものが多い。

訳がとても分かりやすくて
すごく読みやすく楽しい本だった。

途中で、生の声や
ワークで考える部分も多く
とても勉強になった。

予約期限で一回さよならですが
また会いたい一冊。

じっくりお付き合いしたい一冊です。

サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。