見出し画像

かき氷よりカカオパルプ

夏〜❣️って感じの強い日差しで
とろけそうのなっておりました。

水分補給はしないとやばいなと思って
接骨院まで25分くらい時間があったので
何か補給しようと思って考え、
かき氷の旗もよくみかけますが、
甘いのは控えたいので、
カカオパルプのスムージーにしたの〜。

カカオパルプとは

カカオポッドを割るとカカオの種の部分が
白いもので覆われています。

その部分を取り出したものが
カカオパルプ。

洋梨のようなライチのようで酸味があり、
とろっとした感じでとっても爽やか。

このパルプがカカオの種の部分を
酢酸発酵とアルコール発酵するのに
役立っていて、その発酵段階で
チョコレートの味が出来上がり美味しくなります。

チョコからは想像できない味ですが、
もしチョコレート屋さんで見つけたら
試してみてくださいね〜❣️

ミニマルでも、マジョドゥショコラでも飲めます。

GODIVAのは甘くしてあるのでご注意下さい。

お陰で、さっぱりした気分で
めっちゃ暑い中も💦大丈夫。

甘いの食べるとさらに喉渇くし
夏は気をつけてくださいね❣️

カカオベルトと言われる赤道から南北20度のあたりにあるカカオの産地の地図が楽しい🗺

南アメリカはフルーティーなクリオロ系が多く
アフリカ系はナッツぽいファラステロ系。

45%は甘そうですが色々な産地を試せていい❣️


ここはマジョドゥショコラです。


カカオの甘納豆みたいなのも
カカオ本来の香りが楽しめて
グルメなお茶の先生も大喜びしてくれました。

サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。