見出し画像

証拠金維持率とは?


投資をするうえで資金管理はとても大切です。


講座の残高の所によくでてくる、

証拠金維持率


証拠金維持率(%)  = 資産総額 ÷ 必要証拠金 × 100

【例】
口座に100万円入金
1ドル=100円のときに、10万通貨を保有した場合。

100万円÷40万円×100 = 250(必要証拠金:10×1万通貨約4万)
⇒証拠金維持率は250%

この時、レバレッジは100円×10万通貨÷100万円で10倍となります。

もし、150pipsマイナス(損きりいれていればありえませんが)

損がマイナス60万になり、

資産残高が40万円になります。

40万÷40万円×100 = 100(必要証拠金:10×1万通貨約4万)

ここで証拠金を増やす必要がでできます。


フルレバの25倍でトレードすると、

100万円÷100万円×100 = 100(必要証拠金:25×1万通貨約4万円)

証拠金維持率が100%になるので、

少しでも損がでると追加の証拠金が必要となります。



証拠金維持率50%をわると強制ロスカットとなります。



昨日は頭が疲れ切っていたので

追加と修正しました〜。


計算しながら進めていきましょう!


今日の説明難しいので

ここを参考にさせていただきました。DMMサイト

サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。