少数派花畑のフライデー備忘録

2021年7月15日のお昼すぎ。急な爆弾が投下された。
それを見た時仕事中だった私はスマホを持ってデスクから離れてトイレで何があったのか確認した。


………震えた。現実か????


初日、日課のパブサをやめてトレンド地域をアイスランドにした。私は他者の意見に過剰に反応してしまうので、見ないようにした。私の大好きな人が例え悪かろうと中傷に近いようなものは見たくない、好きな人が責められるのはきつい。

とりあえずその日は綾鷹を買う元気はあった。バカかな?


けどツイッターは鍵をかけた。

A10TIONのMV見た。顔が優勝してた。幸せになった。
その後お風呂に入ったけど洗顔するの忘れるし、なんなら化粧水すら忘れた。


7月16日  いわゆるオレンジありがとうの日

普通に仕事行った。たまに思い出してぼーっとしちゃったけどふとした瞬間、現実を思い出してしまう。けど本当に仕事があってよかったな、って思った。

いつも通りのジャニーズウェブ更新。嬉しかった。

少年倶楽部プレミアム、やっぱ顔好きだな〜。自担ですり減った神経を自担の顔で少し回復した。

ConneXion配信、普通に見た。アドリブ芝居は凄く楽しかった。真治くんきゃわきゃわだな!


ただやっぱりダメージは受けていた。デートシーンが凄く辛かった。何が辛いのかわからないけど、凄く苦しかった。でも真治くんはかわいい。苦しい。

お風呂でタガが外れたように泣く。いや自担に依存しすぎじゃん自分。30分くらい泣いた。


7月17日   仕事休み

朝からずっとベッドでゴロゴロした。
ゲーム実況動画みてた。ずっと。

お昼頃近所の別グルオタクにカラオケ連れてってもらった。声に出すとだいぶ楽になった気がした。
ラブバイアスのMV見てやっぱ顔好きだなああああとなる。荒治療。

音楽の日の生放送、リアルタイム怖いなと思ったけど結局見た。かわいかった。顔がよかった。兄組にわいた。好きだなあと改めて思った。








ここからは一個人の話。なので聞き流してください。


自分は昔から好きなもの、好きな人に対して怒ることができない。だから今回も横尾さんに対して怒ることが出来なかったのが苦しかった。
「何撮られてんだよ〜!」くらいは思ったかな。
でも「メンバーやファンに迷惑かける」って発言で、横尾さんぽいなっとも。

今までのいろんな媒体での発言、横尾さんはオタクたちにこういう事がある、ていうのを慣らしてきたんだと思っていた。「覚悟しといてね」って事だったんだなと。

実際それが目に見えてわかると覚悟してても、心は苦しかった。まあ依存だよね。好きだから苦しい。




けど私は基本お花畑オタク、好きな人がどんな理由であれ責められるのを見ることが苦しい。何より今回の報道で、ファンの意見を見ることがめちゃくちゃ苦しい。どんな意見があってもいいことは分かってる。けどめちゃくちゃに苦しい。


「横尾担が横尾さんを甘やかすからこうなった」「簡単に許してはいけない」
「自担だったら耐えられない」
「誠意を見せろ、謝罪をしろ」


私はそんな保護者目線で横尾担やってない。

謝罪なんか求めてない。
正直ブレスレットを外せとも思ってない。
それ関係だと思われる行動は見たくない。

自担じゃないならほっといてくれ。


「今までのオレンジ発言は上辺だけだったんだね」

そりゃ上辺だけかもしれないけど、受け取る私たちは喜んだじゃん。今回のは「プライベートの横尾渉」であって、オレンジ発言したのは「アイドル横尾渉」なんだもん。

私は色んなところでオレンジを大切にしてくれた横尾さんが大好き。その発言ですっごく元気貰った。発言したことは嘘ではない。



楽しくオタクがやりたい。
必要以上の情報いらない。


求めてるのはこれだけ。多分今のツイッターアカウント、辞める。楽しくなくなっちゃった。

これからも横尾担は続けるよ。

そっとフォローしにきたらあいつだな、と思ってくださいな。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?