見出し画像

犬とのアイコンタクトについて

みなさんのワンちゃんは名前を呼んだらコチラを向いてくれますか?ひょっとすると目を見てもらうために頑張ってしつけした飼主さんもおられるのではないでしょうか。今回はそんかアイコンタクトについて解説していきます。

1.アイコンタクトって何??

アイコンタクトとは、犬が飼主さんの目を見て飼主さんの意図を汲み取ろうとしてくれている行為を言います。わざわざ説明もいらなかった気もしますねw

それでは犬はどんな時にアイコンタクトをしてくれるのでしょう?簡単に言うと、犬が飼主さんの指示に従いたい!!と思っていたり、飼主さんの事が気になっている時にアイコンタクトが成立します。

言い換えると、飼主さんと犬の信頼関係が成立しているとアイコンタクトが成立しやすくなります!

2.アイコンタクトは教えるべき??

それではアイコンタクトをしっかりと教えるべきなのでしょうか?

私個人の考えとしては、アイコンタクトを教える必要はありません。

インターネット等で検索すると、オヤツを使ったアイコンタクトのやり方等を見つける事ができます。確かにそうやって教える事でアイコンタクトを覚えて、信頼を築く事に繋がるのかもしれません。

しかし信頼関係をしっかりと築いていけば、アイコンタクトは自然とするようになります!!

わが家の獅子丸くんもマチューくんもアイコンタクトを教えた事はありません。しかし、名前を呼んだ時に自然とアイコンタクトができるようになりました。私はアイコンタクトとはそういう物だと思っています。

3.信頼関係を築くポイント!!

信頼関係は日々の犬との生活の積み重ねで築いていくものです。なので何かをしたらすぐに信頼してもらえるという類のものではありません。犬との色々なやり取りの中で犬に信頼してもらえるようにしていくしかありません。

しかし、少し気をつける事で信頼を築きやすくなるポイントという物があるのも事実です。今回はその代表的な例を1つご紹介したいと思います。

それは犬の名前を呼んで誉めてあげる事です!

犬も人も褒められると嬉しくなります。この『飼主さんといると嬉しい事がある!!楽しい!!』という気持ちが信頼関係に繋がっていきます。つまり犬にそう思わせるようにする事がポイントの1つになります。褒めるしつけが推奨されているのもそのためですね!

ただし犬の事を考えると、犬が嫌がる事をしたり怒ったりしなければならない場面というのは必ず出てきます。普段から誉めて信頼を築いていけば、多少の事で信頼が揺らぐ事はありません。

ただし、アイコンタクトという点から見た時に、犬が嫌がる事をする時には名前を呼ばないようにしましょう。名前を呼んで嫌なことをすると、名前を呼ばれると嫌なことがあると覚えて逃げていくようになりますので。。。

4.まとめ

今回は犬のアイコンタクトについて解説しました。アイコンタクトに限らず、犬との生活で最も大切なのは犬との信頼関係です。これを築くにはどうすれば良いかというところを考えてもらえたら嬉しいです。

信頼関係を築くための1つの方法として、アイコンタクトを教えるというのは良いと思いますが、たまにアイコンタクトを教える事が目的となってしまっている事があるなぁと感じたので今回はこんなお話をさせて頂きました。

こんな事をお話してますが、私もまだまだ現在の愛犬との信頼関係で満足していません。もっともっと深く犬と繋がりたいと思い、日々努力しております!!是非一緒に愛犬との信頼関係を深めて素敵なドッグライフを送りましょう!!😆

という事で今後も愛犬のためになる情報を発信していきたいと思いますので、これからも応援よろしくお願いします!

最後まで読んでいただき ありがとうございます。 これからも一緒に わんちゃんの勉強できたら嬉しいです😊 もしサポートいただけましたら すべてわんちゃんのために活かしていきます!