本郷キャンパスの思い出

最近久しぶりに本キャンにいったら様変わりしててびっくり。図書館がきれい。中央食堂きれい。

でもあのキャンパスにもう会えないのかと思うとちょっと寂しい。

勉強が嫌になった時、よく散歩をしていた。ふらふらと図書館にたどり着いた。旧図書館にはエレベーターがあった。とても古いエレベーターだった気がする。ボタンを押すとガチャンと音がする。

適当な階で降りると古書の魔界が広がっていた。誰もいないし誰かが入ってきた形跡もない。本がひたすら眠り続けている場所だと悟った。

おそるおそる開いてみる。見たことのない文字が書かれている。ヨーロッパの言語のようだが英語ではなさそう。出版が容易で無かった時代の物だ。一文字一文字に怨念が宿されている。


🐈❤️