流離のしみお、時々休み。
私が参加しているあるコミュニティで知り合った方がなさっているグルテンフリー製品のお店「茶のこ」を訪れようと思い立ったことから始まる旅です。徳川家康ゆかりの久能山東照宮、丹田呼吸の祖的存在らしい白隠慧鶴が住職を務めた松陰寺、サッカーの申し子であり神である小野伸二氏の母校、熱海の秋花火。。。柔軟に行けるところまで!
この旅では、自分はどのように未来を迎えるか、或いは、その未来へと進んでいくのか。「死ぬこと」について考える機会となりました。
奄美黒糖焼酎の蔵元である西平酒造さんへ社会見学へ行った時の奄美旅行記です。肝心な蔵元さんでの写真は一枚も無いのですが...実際現地に赴き、現地で昔から暮らしている方のお話を聞くことは、何にも代え難い貴重な経験になるということを改めて学ばせてもらいました。言わずもがな、そのお話の内容こそがとても勉強になったからです。
札幌から車で奥飛騨温泉郷へキャンプしに行く旅行記です。/// ⌚️2024/10/10 出発 ▶️ 2024/10/16 帰宅(予定)🚙🌬️ /// 【チェックポイント】 ▶️ 札幌 🚙 苫小牧 🚢 敦賀 🚙 奥飛騨 🚙 敦賀 🚢 苫小牧 🚙 札幌 🏁 /// ほぼ半分は海の上説がありますがw 地味に敦賀から奥飛騨まで 【札幌↔️釧路】 くらいの移動時間ありますね。 さぁ、どんな出会いや発見があるでしょうか。
久能山ロープウェイ発の最終バス。並んでいた幾人の人生はどんなものなのだろう。各々の持つ雰囲気や持ち物などに人生の機微を感じた。でもやっぱり、僕はやっぱり、美しいものを見るたびに隣に君がいないことを寂しく思ってしまう。
標準化ゲームは一生続くのか?もうウンザリですね。静岡の旅ではUSBポートが備わったインフラをよく見かけたが、全てA規格でした。こちらはもうほぼC規格だというのに。
カメラロールに残ってた甥っ子の足。かわいい。実家のワンコが苦手でもう帰省で顔を見せには来てくれないみたい。今度はいつ会いに行けるかなぁ。
こころ旅、静岡じゃん‼️(写真は富士市が売り出し中のつけナポリタン)
今日のハイライトの一つは、『カメラ落とす📸💥😨』思わず、ゔぉぁ‼️って声が出た。リュックを下ろそうとした時、肩ストラップがスルッと落ちて…😱😱😱レンズフードが少々傷付きました😥あとは🌏と衝突した衝撃が内部にどんな影響を及ぼすのか…レンズちゃんと動くかな…😿
旅のメインである、知人のお店探訪。昨日お土産でもらった米粉パンを朝食でいただく。手で触れたところから違いを感じる。グルテンを抜いていった時に内臓がどう感じているか、感覚を研ぎ澄まさなければ。(写真は帰りの機内で食べるはずだったのがバス停で食べてしまった米粉ケーキ)
目覚ましの可愛いメロディが一生鳴っている。これもゲストハウス(ドミトリー)の醍醐味…だろうか…
季節外れの大雨につられて私の涙腺も崩壊間近です。
なるほど。レターブックというものがあるんだなぁ。(写真は、オリジナルアンソロジー用の一作品ごとに綴じられた作品リフィル)
深夜のコモンスペースにて、とてもいい話ができた。ゲストハウスの醍醐味だ。
岐阜の旅をまとめきらないままに、静岡の旅が始まった。小さな空港なのに、静岡空港にはカードラウンジがあった。ありがたい。
THE BOYS&GIRLS2011年、世の中的には色々大変なことが起こった年であったが、そんな中に誕生した小さなロックバンドがあった。それが THE BOYS&GIRLS (通称: ボイガル) だ。 出会い 当時、私はライブハウスやフェスでミュージシャンのライブを撮影することに重心を置いていた。推しバンドに至っては、全国各地の遠征先にまで足を運んだりしていた。札幌にいる間には、毎週末どこかのライブハウスに行っていた気がする。(当時の記憶を掘り起こすブログがあった…a d
両手を丹田のあたりで重ねると、足の内側でサボっていた筋肉が活性しました。それにより、また少し体が動くようになりました。
ただ、「お前は木星人でこんな特徴がある」と言われても、自分にそんな気があるとは思えない。