見出し画像

刺さった言葉#1


グレッグ・マキューン=著
エッセンシャル思考   より

------------

  ギリシャ語には「メタノイア」という単語がある.心の変容を表す言葉だ.ただ頭で考えるのでなく,心で感じること.それが人の変容をもたらす力になる.

「人は心で思うところの物になる」という言葉があるように,心の奥までしみこんだ考えが,私たち自身を形づくっていくのである.

 エッセンシャル思考を生きる人は,周囲の人と同化しない.

人がイエスと言うとき,あなたはノーと言う.

人が行動するとき,あなたは考える.

人がしゃべるとき,あなたは耳を傾ける.

人がスポットライトを浴びようと押し合うとき,あなたは影に立って然るべき時を待っている.

人が見栄えのいい履歴書をでっち上げてインターネットのプロフィールを派手な言葉で飾るとき,あなたは地道に仕事の力をつけている.

人が忙しいと不満(=自慢)を言うとき,あなたは控えめにただ微笑んでいる.

人がストレスとカオスの中にいるとき,あなたは豊かで充実した暮らしを送っている.

この情報と雑音とストレスと虚栄に満ちた世の中にあって,エッセンシャル思考を生きることは,静かな革命である.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?