見出し画像

これで遊びました 22年12月「説明書は読もう!」

あけおめ~~~!!!

ってことで先月のゲームの感想文です。


「ポケットモンスター スカーレット」

挙動がね…


「ジェットセットラジオ」思ってた爽快感はなかった

急に出てきた3人の回想に入った辺り。

なぜか日本で買えないのだが、だいぶ前にバンドルで鍵を買っていた。

「ローラーブレードで街を走り回りながら壁に落書きするゲーム」ということだけ知ってて、爽快感があって楽しいのかな~と期待していたのだが、操作性がちょっと良くなかったり、止めようとしてくる警察どもがやたら強かったりで、思ってた爽快感は得られなかった。楽しいは楽しいけどね。

ボスバトル?っぽいステージで、「逃げ回るあいつの背中にグラフィティを描け!」って要求されるところで、やたら足の速い奴らに追いつくのにえらく苦しみ、「1回書いたらええやろ!」と5回ぐらいキレた。

あと「残ってるグラフィティがどこにあるのか全くわからん!」っていう理由で序盤のステージで詰まったこともあったけど、メニューに「マップ」があるのをだいぶ後に見つけて笑っちゃった。
説明書を読め!!!


「Vampire Survivors: Legacy of the Moonspell(DLC)」すげぇ~!

DLC!?
なんかDLC出すとは思ってなかったけどまあ開発費稼げてるかわからないししょうがないよね…


ほあああああああああああああああああああああああ
やっっっっっっっっっっっっす!!!!!!!!!!!

ということで、実績すべおめまでやりました。

すごい。ずっと平地しかなかったヴァンサバに「地形」と「エリア」が生まれてもっと楽しくなった。配置アイテム取りに行くとクソでかいガシャドクロがいて、無理やり取って逃げると追ってきてメチャクチャ怖いのもいい。その配置アイテムもメチャクチャ多いしその中には何か強そうな剣が刺さってるしもうすごい。これ200円?採算取れてる?もうめちゃくちゃだよ…



たけ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!


「スペースチャンネル5 part2」

これもバンドルで買った。

このゲーム、カクシの場所と判定わかんないすぎる…


以上です。


こんな拙い文章でも投げ銭してくれると喜びます。