見出し画像

overture

「心臓カテーテル検査に日和ってる奴いる?」

「いねぇよなぁ!!」

って、心の中のマイキーに煽られて、
来週の検査に向け鼓舞しております。
木曜日いかがお過ごしでしょうか、こんにちは。

遅ればせながら、入院に至った経緯を時系列で簡単に。

2020年/3月
【会社近くの胃腸内科】
腹痛で受診。腸への動脈が太くなってる箇所を発見。
総合病院への紹介を受ける。(お腹痛いのはよく分からず。)
同年/3月、7月
【総合病院】
検査の結果、先天的に太くなってるので問題無いが、
定期的(1年毎)に診てもらうことに。
2021年/7月
【総合病院】
先天的な箇所に問題無いが、動脈瘤が複数出現確認。
他にも血管の解離、右腎の陳旧性梗塞が発現。
疑った病気の専門が無い為、紹介状を書いてもらう。
同年/同月
【大学病院】
即入院を勧められる。
同年/8月
【大学病院】
入院。

全く自覚症状は無く、たまたま優秀な先生方に診て、
見つけてもらえたことは凄くラッキーでした。

どうやら当初疑ってた血管炎(膠原病)の線は薄い様で。
診断つくまでは、まだまだ序曲ということで。

明日は大腸ファイバー卍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?